2013年02月17日 (日) | 編集 |
キュアダイアモンドが可愛すぎて生きるのがつらい…。
朝は親父と一緒にトリコ見た後買い物して、昼から遊びに行って。
夕方からドラクエ。
なんかちびまるこちゃん、最近無茶する系のお話なくなって個人的に残念。
まぁ時代の流れなんかなー、昔はむちゃくちゃな感じでシュールな笑いだったのに。
んで以下ネタバレ注意
砂漠の村について、職業レベル上げ。
全員がマスターしたあと再度転職。
主人公→武闘家→戦士
マリベル→僧侶→武闘家
ガボ→僧侶→魔法使い
これも砂漠で戦いまくってマスターして、上級職へ。
主人公→バトルマスター
マリベル→パラディン
ガボ→賢者
主人公はゴッドハンド狙い
ガボは天地雷鳴士狙い
マリベルは考えてない。
でもマリベルが覚えた真空波がね、MP消費0でなおかつ敵全体に100前後のダメージ与えてくれるおかげ、
1ターンKILL状態なのよ。
もう戦闘があっというまに進んで魔王像まで楽勝。
ガボと主人公のブーメランが役に立たなくなったから2人とも普通の単体攻撃に切り替えたよ。
あと主人公が覚えたポイズンダガー、これやばいよ。
猛毒にしたらセトが毎ターン150のダメージ食らうw。
一突き250ダメージの正拳突きと合わせて4ターンぐらいでケリがついたよセト。
砂漠のあとはクレージュへ。
真空波で戦闘が早いからどんどん進んでクレージュのボス戦(名前忘れた)
正拳突きとメラゾーマで瞬殺だよww。
んでリートルードへ。
時の狭間の迷宮のタイムマスターさん。
おともにマキマキ2匹つれてくるんだけど、1ターン目でガボのイオナズンとマリベルの真空波でマキマキ死亡。
かぶと割りとルカニで守備力さげて、あとはひたすら感謝の正拳突きww。
4ターンぐらいで終わる。
こんな感じ、あとリートルードの橋がつながった先であるペペとリンダのイベントはいいねー。
ちゃんとペペとリンダの伏線を回収して涙腺ゆるんだよ。
このあと現代に戻ってもう1度ギュイオンヌ修道院に行ってお墓調べたら仲間の会話がちゃんと変わってるし。
なんとも言えない気持ちになったよ、でも贅沢言うならこのイベント後になんとかしてリンダとペペをくっつけるハッピーエンドイベントを作ってほしかったよ…
そんな感じ。
朝は親父と一緒にトリコ見た後買い物して、昼から遊びに行って。
夕方からドラクエ。
なんかちびまるこちゃん、最近無茶する系のお話なくなって個人的に残念。
まぁ時代の流れなんかなー、昔はむちゃくちゃな感じでシュールな笑いだったのに。
んで以下ネタバレ注意
砂漠の村について、職業レベル上げ。
全員がマスターしたあと再度転職。
主人公→武闘家→戦士
マリベル→僧侶→武闘家
ガボ→僧侶→魔法使い
これも砂漠で戦いまくってマスターして、上級職へ。
主人公→バトルマスター
マリベル→パラディン
ガボ→賢者
主人公はゴッドハンド狙い
ガボは天地雷鳴士狙い
マリベルは考えてない。
でもマリベルが覚えた真空波がね、MP消費0でなおかつ敵全体に100前後のダメージ与えてくれるおかげ、
1ターンKILL状態なのよ。
もう戦闘があっというまに進んで魔王像まで楽勝。
ガボと主人公のブーメランが役に立たなくなったから2人とも普通の単体攻撃に切り替えたよ。
あと主人公が覚えたポイズンダガー、これやばいよ。
猛毒にしたらセトが毎ターン150のダメージ食らうw。
一突き250ダメージの正拳突きと合わせて4ターンぐらいでケリがついたよセト。
砂漠のあとはクレージュへ。
真空波で戦闘が早いからどんどん進んでクレージュのボス戦(名前忘れた)
正拳突きとメラゾーマで瞬殺だよww。
んでリートルードへ。
時の狭間の迷宮のタイムマスターさん。
おともにマキマキ2匹つれてくるんだけど、1ターン目でガボのイオナズンとマリベルの真空波でマキマキ死亡。
かぶと割りとルカニで守備力さげて、あとはひたすら感謝の正拳突きww。
4ターンぐらいで終わる。
こんな感じ、あとリートルードの橋がつながった先であるペペとリンダのイベントはいいねー。
ちゃんとペペとリンダの伏線を回収して涙腺ゆるんだよ。
このあと現代に戻ってもう1度ギュイオンヌ修道院に行ってお墓調べたら仲間の会話がちゃんと変わってるし。
なんとも言えない気持ちになったよ、でも贅沢言うならこのイベント後になんとかしてリンダとペペをくっつけるハッピーエンドイベントを作ってほしかったよ…
そんな感じ。
スポンサーサイト
| ホーム |