fc2ブログ
ドラえもんパロディ学校管理人『丸たつ』による、日々の学校生活の日記及びドラえもんについて、
爆睡
2009年08月31日 (月) | 編集 |
昨日の釣りのおかげで、夜に疲れがどっと出て、夜の9時ごろに、キッチンのソファーでいつのまにか就寝…。

気づいたら深夜2時…たまたまトイレに来た親父に起こされて自分の部屋の布団に潜り込む。
比較的涼しかったから、そのまま気持ちよく就寝。

そして翌朝7時前に。
体がすごく軽い、たくさん寝たからなのか、寝つきが良かったからなのか。

今日の仕事はめちゃくちゃ快調で仕事が出来た。
やっぱり睡眠って大事なんだな~っと思った瞬間。
スポンサーサイト



初選挙~釣り
2009年08月30日 (日) | 編集 |
今日は朝9時に起き、バイクに乗って自分の母校である小学校へ出発。

政治のこととかあまり良くわからないけど、とりあえず自分の多少なりとも信じている人と頑張っているな~っていう人を選択。

その後、親父と一緒に釣りへ、6時間ほどやって、ギザミやキス、ハゼなどが釣れる。

釣ったお魚は、家に帰って天ぷらに…、揚げたてを塩を付けて食べるとむちゃくちゃ美味しいのよね~。

市販されている白身と食べ比べてみたけど、味がやっぱり違う。

釣りは日に焼けて疲れるけど、楽しいし時間つぶせて一石二鳥。
楽しい日曜日でした。
恒例~24時間テレビ
2009年08月29日 (土) | 編集 |
昨日は深夜の2過ぎまでモンハンをしていて、3時ぐらいに就寝。
一度アラームで7時に目が覚め、その後2度寝、泊まりに来ていた、幼い2人のいとこ兄妹の
ドドドドドドドドドっと勢い良く階段を下りる音で起床…
ちょ、朝っぱらからその騒音はマジ勘弁してくれ。

遅めの朝食なので、昼食と一緒にとり、その後しばらくしてピアノへ。

8時ぐらいから家族麻雀、24時間テレビを見て、9時半ごろにtonicaさん(釜山十二華さん)発見!!
殿下も出演してて面白かった(笑)、殿下変わってないww

tonicaさんの噂の新居の中はあんな感じになってるんですね~。
言ってた通りすごく広そうですね、時間出来たら約束通り泊まりに行きますね~(笑)

殿下にも宜しくお伝え下さい(^▽^♪)

toniさんのブログです
tonicaさんのブログ

ぜひご覧くださいねー^^
送別会~ソフトボール
2009年08月28日 (金) | 編集 |
やっと1週間乗り切り、ついに週末、っということで今日はソフトボール同好会の方が
転勤になったので、その送別会。

定時後に久しぶりに仕事を切り上げて、飲みの席へ。

結果、個人的に気分は最悪、空気読めや。
マジいらいらする。
主役の殿には悪いですけどね…気分が最悪でした。

そんな感じの1日。
マジきつい。
2009年08月27日 (木) | 編集 |
担当してる仕事がホントにきつい…
毎日毎日会社に行くのが嫌になるほど。

とりあえず明日は1週間の最後なのでがんばるけど、来週はもっと憂鬱になりそう。
ちなみに明日は飲み会です。

短いけど以上。
オープン
2009年08月26日 (水) | 編集 |
自分の会社のビルの30m圏内にセブンイレブンがあって、何か仕事の前に買いに行くときは
そこを利用しているんですが、
今日、そのセブンイレブンから2~300m圏内に新しいセブンイレブンがオープンしました(笑)

作りすぎでしょ?
こんなに近い位置にわざわざ同じブランドの店舗建てなくても良いでしょ?

…あんまりコンビニが密集してもしょうがない気がする…

なんだかんだで会社のビルの周辺500m圏内にコンビニが6件ぐらいあるし。
まぁ近いにこしたことはないんですがね~。

ありすぎても24時間営業で電気代とか廃棄が増えて環境に悪そうだし…
…う~ん、どうだろう。
眠い~っ
2009年08月25日 (火) | 編集 |
昨日の夜は2時過ぎに寝て、いつも通りの時間帯に起きるけど、目覚めは比較的良好。

会社についても、そんなに眠たくないと…思ったいた矢先。

火曜日~金曜日の毎朝ある勉強会がスタート。
朝一から人の読む文章を聞いてると、ホント眠たくなる…
自分で読むなら良いんだけど、人のを聞くともはや子守唄。

でも社会人として眠るわけにはいかないので、必死に目を開けてなんとか勉強会を乗り切る。
勉強会が終わったら眠気がなくなる…
やっぱり他人が読む声が原因かな~。

よく小中高校と俺授業中に1回も寝なかったな(笑)
いつものように
2009年08月24日 (月) | 編集 |
いつものように月曜日がスタート。

ただやっぱり、月曜日だけ朝の目覚めは快調、おそらく日曜日は昼寝するからだと。

会社に行っていつもどおり仕事、帰る間際に若干おしゃべりで怒られ、定時ギリギリまで
仕事をして帰宅。

いつもと変わらない日常。

ただ、仕事がほんの少しだけ光が見えてきたので、ちょっとだけ精神的に楽になった。
今週1週間乗り切りたい…。
敗戦
2009年08月23日 (日) | 編集 |
今日は朝の8時から会社のソフトボール同好会の公式試合の為に、日曜日なのに7時起床。

ただ不思議と休みの日だと早く起きても悪い気がしないし、とても眠たいとは思わない。
着替えて、ようやく買った(ほぼ強制)ユニフォームを持って出発。

グランドに集合して、軽く練習、開会式の後に試合開始。

相手チームは結構強い、確実なのは自分たちのチームよりは強い。
ちなみに自分は今回スタメン落ち、試合では初めてのこと、最近打ててないからな~。

3回までず~っとベンチで応援、まったく持って面白くない、やっぱり試合は出てる方が良い。
その後、センターで出陣して、2打席無安打…やっぱり打てない…
ほんとに本格的にバッティングセンターにでも行って練習しようかな…。

っということで結果的には負けて速攻帰りましたー、個人的には昼までに帰れたからちょっと良かった(笑)
ついに限界か…
2009年08月22日 (土) | 編集 |
前々から壊れかけている私のノートパソコン…

お盆中は調子が良くて、ほぼ1回で起動していたのが、
お盆が終わってからは、何回もショックを与えないと起動しなくなり、
ついに今日は叩いても、蹴っても起動しなくなった(笑)

ただ、諦めずに何回もリトライしていたら、ついに起動。
途中画面がフリーズしながらもやり直し、画面も落ち着いてきた。

なので今ブログが書けてる…

本格的に限界が迫ってきている気がする…
…もう少しがんばってくださいな。

明日は会社のソフトボールの大会です。
早く負けて帰りたい(笑)
プロジェクト飲み会~歓迎会
2009年08月21日 (金) | 編集 |
今日は定時後から会社の新しくプロジェクトに入ったメンバーの歓迎会。

会社から電車を乗り継ぎ焼肉屋に到着。
基本的に脂っこい肉は駄目なので、食べ放題の豚タン塩ばかり食べてた…
あれが一番食べやすくて飽きない。

飲み物はお酒は飲まないので、最初の1杯だけジンジャーエール
後は、果汁100%のパイナップルジュースや、グレープフルーツジュースのみ。

…やっと週末になってくれた…
今週はホントに鬱になりそうなぐらいキツイ1週間だった…
今の担当してる仕事…ホントに出来るのかな…?

来週1週間が勝負です。

あ~~月曜日が憂鬱だぁ。
いろいろと
2009年08月20日 (木) | 編集 |
今の担当してる仕事がホントにキツイ…

今日も朝から、わからない仕様に対しての調査と、どうやってもわからない箇所を
相手先の担当の方に説明するための資料等を1日中作成…

プログラムを組むのはまだ楽しいけど、資料作りは1番面白くない…
ず~っとExcelを眺めて、図を作って説明文を打ち込むという作業がループして
正直作業として飽きてくる…

まぁ…どうなるんだろこの仕事。
定時退社日なのに
2009年08月19日 (水) | 編集 |
今日は定時退社日…
のはずが、仕事の都合により8時まで仕事…

マジでしんどかった…、せっかく水曜日なのに8時まで仕事なんて…

明日も…おそらく遅くなりそう。
今担当している作業が全然終わりそうな気がしない…
誰か助けて!!。
勉強会開始
2009年08月18日 (火) | 編集 |
現在仕事で建築関係の仕事をしてるんだけど、

今日から、せっかく建築関係の仕事をしてるんだから、建築法について勉強しようという
上司の提案があり、朝1番に1時間ほどの勉強会がスタート。

専門用語や法律等まったくもってわからない。

家を建てるだけでも苦労するんだな~っと思った1日。
とても1級建築士なんて無理(笑)

ただ、やっておいて損はないので毎回楽しみにしてる。
お盆明け
2009年08月17日 (月) | 編集 |
夢のようだった9連休が明け、今日は朝から当たり前のように仕事が始まる…
今まで遅寝遅起が基本だったのに、12時半に寝て6時40分に起きる生活が再スタート。

いきなり生活リズムを戻したにもかかわらず、今日の目覚めは良好。
ただし、仕事はしんどかった…

まぁ…また仕事リズムが戻るまでの我慢ですよ。

あ~週末が待ち遠しい。

新しい携帯電話が便利すぎる…、時代は常に進化してるな~っとつくづく思う。
機種変更
2009年08月16日 (日) | 編集 |
今日は昼から携帯電話の機種変更に行ってきました。

SH903iを使い続けて2年半…1回電池パックを交換したけど、ついにその2個目の電池パックも限界を向かえ、
後ろの電池パックをセットするカバーがしまらなくなるほど膨張してる。

メールは3通、電話は1分、アプリは15秒、インターネットは30秒と、これだけのことをやると
電源が落ちSeeYouと言われる…

こんな電話じゃ役に立たないと思い、本日Docomoショップで新機種SH06Aを購入。

ポイント1万円使って4万3千円…ふざけるな、高すぎるんだよ!!
値上げしたって言うのは聞いてたけど、何この値段!?

でも、とりあえず購入。
ワンセグ超便利。カメラ超綺麗。

とりあえず早く操作に慣れよう。
県外へ
2009年08月15日 (土) | 編集 |
兄貴が2日前から、自分の母校が甲子園に初出場したため、その応援の為に甲子園球場へ行ってる。

今日は、片道分の旅費しか持っていない兄貴をお迎えするべく、朝の9時前から親父と一緒に
東にひたすら向かって車で走り続けました。

兄貴の話によると、岡山ぐらいまで、友達に送ってもらえるため、岡山で親父に待機していて欲しい
と希望。

っということで、自分と親父は待ち合わせの時間まで、瀬戸大橋の下で魚釣りや、岡山駅近くのゲーセンで時間をつぶす。

夜の10時ごろに兄貴が岡山駅に到着。
兄貴を乗せていそいで帰宅、親父は常時80kmぐらいのペースで飛ばしまくる、
事故ったら完全に死ぬレベルの速度。車の運転が怖い自分とは、これだけは親子とは思えない。

岡山駅から自宅まで3時間で到着。
親父が一生懸命運転してるのに、自分だけが寝たら悪いと思って、途中何回も意識がなくなりながらも起きてた自分…夜の車は眠くなる。

家に到着したら、もう完全に睡魔が…でも着替えていざ寝ようと自分の部屋に行ったら
眠気が急になくなってきた…っということでモンハンを深夜の3時半までやって就寝。

…気づけば9連休最終日…。
友達と
2009年08月14日 (金) | 編集 |
今日は高校時代の友達と遊ぶ日、そのために朝は8時半に起床して、準備をし待機。

11時前ぐらいに電話が入り、友達が車で迎えに来る。
半年見ていなかった友達が短大を出たという理由で、ものすごい変わってた…
運転手の方はいつも通り。

そのまま広島に行き、もう一人の友達と合流。
まず昼食をびっくりドンキーで済ませて、その後ボーリング、ダーツ、卓球と遊びまくる。

卓球が終わった時点で午後7時半。
そろそろ晩御飯の時間かな~っと思い友達に「晩御飯はどこで食べるの?」
っと質問する俺。

すると他の3人が口を揃えて

3人「回らない寿司屋よ」

俺「マジで(゚Д゚!?)」

聞いてないよ、マジで聞いてないよ!!
回らない寿司屋?はぁ何それ!?そんなものテレビの中でしか見たことねーよ!!

日ごろから余分なお金は持ち歩かない主義なので、今日は1万円しか持ってきていなかった。
でも、ボーリングやゲーセンで既に4000円使用。
ちなみに昼食とダーツ&卓球はオゴって貰いました~ありがとね(^o^)

俺「ろ…6000円で回らない寿司なんて食べれるのか…」
内心ものすごく心配しながら地元の回らない寿司屋に到着。

席に座る…上を見上げる…メニューを発見。

俺「ねっ…ね…値段が書いてねぇ(--;)」
なんだよトロが時価って\(^O^)/

鉄火巻が600円ってマジ!?
あれ!?いつもの絵柄が違う5種類ぐらいのお皿はどこ!?
なんなのこの目の前にあるガリの乗った上等な板は?

全てが初めて体験し見る世界。
俺冷や汗がリアルに出そうな瞬間。

とりあえず大将が一番安上がりなコース握りを出してくれるとのこと…
ありがとう大将、あんた空気読める人だぁ~

一番最初にイカが出る。
とりあえず箸でイカを取って食べる…

俺「回転寿司のイカと…何が違うんだ…」
っと思いながら、ものすごく味わいながら食べる俺…
その後にどんどんコースの寿司が乗せられるけど、俺が4つ食べるころには、みんな8つ完食。

友達「食べるの遅いよ~」

俺「味わって食べてるんです(`Д´#)クワァ」

一通りコースが終わり、ここから自由注文…
友達が頼む

友達S「イクラ、穴子」
友達N「鯛とアジ」
友達T「鉄火巻とはまち」

俺「い…イカと…え…エビ」

一通り食べ終わり次の注文

友達S「イクラ、トロ」
友達N「はまち、トロ」
友達Tは聞いてなかった…

俺「はまちと…たま…」

玉子っと言いかけた時。友達が一言。

友達「○~もっと攻めんにゃ~」

俺「…た…たま…いやぁ、ウニで」



…言ってしまった(うД`)ウオォオオ
ウニですよね…あの高いウニですよね…プリンに醤油をかけた奴とは違うんですよね…

しばらくしてウニが来る…
ウニを食べる俺…

俺「うっ…うまい…確かに回転寿司のウニよりはうまい…でもこの込み上げる後悔の気持ちは何!?」

結局…そのウニを最後に俺の手は完全に止まる…もう恐ろしくて食べれない…
回転寿司のようにお皿がないから料金が計算できない…
計算すると10カンは食べてる…

お支払い方法は4人の総合計の割り勘…結果一人4500円…
回らない寿司基準に考えたら安いとは思うけど、回転寿司一般基準で考えるとむちゃ高ぇ!!
ただし、トロを食べた二人はさすがに高いということで、トロを食べた2人は5000円、トロを食べてない俺含め2人は4000円という形になった。

初めて食事代で4000円という大金を払った…
もう当分は回らない寿司屋は結構だな~っと思った1日でした。
寝すぎ
2009年08月13日 (木) | 編集 |
昨日は疲れていたせいもあり、休みなのにいつもより早い12時半ごろ就寝。

すっかり熟睡してしまい、次に目が覚めたときは…11時半。
あれ…時計がほぼ1周してる(^^;)

そこから起きて、朝食と昼食を一緒に食べ、いつものように過ごしていたら…

3時ぐらいからまた急に眠気が(笑)
さすがに寝たらマズいかな~っと思いながらウトウトしてたらいつのまにか就寝。

次に目が覚めたときは…7時。
自分でも1日通して眠りすぎたと思うほどの時間。

おかげさまで今現在まったく眠気がこない。
でも、まぁ明日は友達と遊ぶ日だから、今日も一応は早めに寝よう…。
長き戦い
2009年08月12日 (水) | 編集 |
今日も昼からパチンコへ。家にいてもやることないし、ただグダグダしてても頭
が痛くなるだけだし…
そんなことをきっかけに昼から重い体を動かし、
運動の意味も込めて歩いて1キロ先のパチンコ屋へ。
前回好調だったキン肉マンで勝負。
通常変動中はやっぱり面白くないなーと思いながら打ってたら…
何気ない予告からアツいリーチになり、見事500円で単発をひく。
その後も台と駆け引きしながら6時間後…

総計27172発。

500円が30000円近くになった(笑)
ただやっぱり2円パチンコなのが痛い…

これで金曜日は楽しく遊べそう(゚▽゚)

のんびりと
2009年08月11日 (火) | 編集 |
今日はどこにも行かずに1日中家でゴロゴロ。

朝の5時半ぐらいに友達から電話がかかってきて、何事かと出てみたら。

友達「モンハンしようやww」

俺「この時間に!?」

さすがに時間帯的に断り、とりあえず寝て10時ごろ。
その友達とずっとモンハン。昼に休憩入れて、昼からちょっとだけモンハン。
そんな1日。

ちなみにその友達とは今週金曜日に遊ぶ予定。

以上…さすがにどこか出かけないとネタがないな~。
ツーリング
2009年08月10日 (月) | 編集 |
今日はお盆休み3日目。
朝7時に起床して、バイクに乗り親父と一緒にツーリング、目指す場所は地元から100kmぐらい
離れている場所。

今までの最高走行距離が20kmぐらいだったのに、今回はその5倍…。
途中2回休憩を入れて2時間ちょっとかかった…
さすがにギアチェンジする左足、座りっぱなしだからケツが痛い…。

途中軽い雨が降り、暑いぐらいだったらからちょうど良いと思っていたら…
時速80、90kmとかで走ってると、雨が皮膚に刺さるように当たって地味に痛い(笑)
目的地1km以内で雨が本格化し、レインコートを着ていなかったズボンはびちゃびちゃ。
ただ、目的地に着くと雨が止んで、今度はカンカン照りに…
今度は逆に暑くて死にそう…。

帰りも2時間半ぐらいかけて帰宅…
楽しかったけど、さすがに疲れた1日…
やっぱり長距離走るときはオートマのビッグスクーターの方が楽だよね~…
ただ運転が面白くなくなるけど…ギアチェンジはやっぱり欲しいな。
久々のパチンコ
2009年08月09日 (日) | 編集 |
今日は朝から家族と買い物に行き、帰ってそのまま家族でパチンコへ。

序盤の話は長くなるので割愛し、2時間ぐらいでみんな負けていて、そろそろ帰ろうとしていた時。

兄貴の打ってたキン肉マンがPフラッシュ発動。
兄貴は自分はもう疲れたから良いと言ったので俺が座る。

初めてキン肉マンをうつ…
大当たりしてマッスルボーナス発動、正義超人VS悪魔超人の戦いが始まる。

結果…

15連チャンして大助かり(笑)
最後、ザ・ニンジャに負けたorz

勝ったお金はみんなで仲良く分配。
最終的に勝ち負けなしのトントン。

お金儲けではなくて、楽しめたということが大事だと思います(笑)

明日は親父とツーリング予定…無事に帰ってこれるか…(笑)
スッキリ~
2009年08月08日 (土) | 編集 |
お盆休み1日目

朝は遅めの起床で、10時半ごろ。

お昼にピアノに行って、夕方から美容院へ…
みんなからウザがられていた俺の髪の毛を切る為にいざ(笑)

行くと今回はいつものお兄さんじゃなくて、お姉さんの方だった。

腕前もお兄さん並みに上手で仕上げもバッチリにキメてもらいました~

お風呂に入ってシャンプーするけど、物凄い楽…
切って良かった(^▽^)
夏休み突入
2009年08月07日 (金) | 編集 |
明日から夏休みに突入!!

仕事を初めて、3年目の夏でようやく9連休をGet!!
思えば、昨年の夏休みはお盆休みを含めて2日しかなかった…(笑)
今となっては良い想い出だけど…

でも、これと言ってまだ予定なし…
とりあえず、明日は昼からピアノに言って、美容院に行く予定…

2ヶ月半も放置してたらリアルゲゲゲの鬼太郎ヘアーになってしまった…

明日でこのうっとおしい神ともオサラバ…
思いっきり楽しもう!!
バッテリーが…
2009年08月06日 (木) | 編集 |
またしても、携帯のでバッテリーがすぐ無くなるようになってしまった・・・orz

メール3通送ったら電池が1個…ふざけるなよ(笑)
バッテリーのすぐ切れる携帯なんて携帯であって携帯でない…
使い始めて2年半だから十分使った気はするけど…

でも最近携帯の価格が上がってるから極力買いたくない…
最新型4~6万よ!?そんなに携帯に出せねーっつーの。

とりあえず…もう1回だけバッテリーのみ交換しようと思う…
2000円あれば十分だし、まだこの機種の携帯なら取り扱ってると思うし…

もう少しの辛抱…かな。
ノートパソコン
2009年08月05日 (水) | 編集 |
先日死の淵より復活を果たしたノートパソコン…

完璧に復活したと思ってたけど…
またしても昨日ディスプレイが映らない症状が発生…
その時も軽いショックを与えたら復活したけど、
多分近いうちに完全に壊れそうな気がする…(笑)

最悪の状況になるのは避けたいので、お盆中にもう一つの方のパソコンにハード
ディスクの中をバックアップしようと考え中。

もう少しだけ頑張ってくださいノートパソコンさん、あなたしかいないんです(笑)
モンハントライをする為にも…
夏休みー
2009年08月04日 (火) | 編集 |
とりあえず…
今年のお盆休みは9連休を頂いた…

嬉しい(笑)
純粋に嬉しい(笑)

久しぶりの長期休暇を今何に使おうか考え中…

後悔しないように遊びまくろう…
今年の夏はエンジョイ出来そうですね~( ̄▽ ̄)

今週さえ頑張れば…9連休
恥ずかしい…
2009年08月03日 (月) | 編集 |
今日の朝の起床は最悪な目覚め…
ハンパないほど眠たい。
これは行きの電車は良く眠れるなーと思いながら、
発車と同時に就寝…
電車の揺れが心地良いから凄く眠れる(笑)
途中矢野駅停車時に目が覚める…
こういうときに限って
時間が経つのが早いと感じる、
お腹痛いときは永遠に感じるほどの時間なのに(笑)
…まぁとりあえず、矢野で1回目覚めて再びオヤスミ。
二度寝は当たり前のように良く眠れる…すぐに意識が無くなり夢の中へ…

夢の中で俺を呼ぶ声がする…

????『お客様…お客様…』
俺『……んっ!?』

ハッ…と目覚めたら目の前に車掌さん…
どうやら回送となる電車に乗客が残ってないかのチェックをしていたみたい
すぐに謝って電車から出る俺…
時間を見たらまだ全然余裕…
広島駅止まりで本当に助かった…(笑)
車掌さんありがとう。
ドラゴンクエストⅨプレイ日記23(最終回)&今日の日記
2009年08月02日 (日) | 編集 |
昨日のブログを書き上げたあといつも使ってるノートパソコンの電源をきり、
夕食、お風呂、家族麻雀をした後…
12時前後に再びノートパソコンを立ち上げる…

画面が真っ暗…
いつも白い画面で立ち上がりSOTECとロゴが出るのに…なぜ!?
とりあえず強制終了して立ち上げ直すも真っ暗のまま…

もしかして…イッちゃった!?

普通に電源落としただけでイクか普通!?
これはマズイと思い、片手でモンスターハンタートライをしながらも、もう片手でパソコンをガチャガチャ
いじくる…反応なし…

「ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで…たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと電源の落とし方が悪かっただけで…もう動かないんだぜ。 」

とりあえず…旧型のあまり使っていないパソコンを今日のお昼に俺の部屋に再セットアップ。
でも、やっぱり使い慣れていないし、今までのデータ残ってないし、まったくやる気が起こらない。

やっぱいお前じゃないとダメなんだ~っと良い再びノートパソコンに手をかけて、電源をつける、
ディスプレイは真っ暗のまま…

頼むから生き返れよ!!死ぬんじゃねーよ!!っと心の中で思いながら最後の手段に…

ノートパソコンをリフトアップして床とか机に壊れない程度に叩きつける…
許せ…これしか手がなかった…
っと思いながらチラッとディスプレイを見る…
ディスプレイが白くなってる…

ちょっとだけ生き返った!?ザオラル失敗か?先生、脈回復しました!!
っとテンションが上がり、再び電源を付け直し、ノートパソコンをまた叩きつける…

ディスプレイにSOTECと出現…その後順調に進んで行き無事にWindows起動…
先生!!意識が戻りマシた。

っということで現在黄泉の世界より復活をしたノートパソコンでブログを執筆中…
やっぱりこれじゃないと嫌だね~…
っと以上。

以下プレイ日記
------------------------
ドラゴンクエストⅨプレイ日記23(最終回)
------------------------
魔の宮殿の奥に居たのは堕天使エルギオス…
話しかけいざラストバトル。VS堕天使エルギオス
主人公がまずすてみで攻撃力アゲアゲ状態。
レンジャーのシーフはブーメランから斧に武器をチェンジしてかぶとわり!!
パラディンのルナは五月雨突き!!
僧侶のアイリスは回復&補助。
ちなみに主人公のレベルがバトルマスターで50(笑)多分あげすぎた。
この方法であとはAボタンを連打するだけ…
ピンチにもかかわらずエルギオスは時々笑を浮かべやがる…
あなたもう死にかけですよ!?
っと言ってると…主人公のはやぶさの剣のはやぶさ斬りで800ダメージ出て撃破。
まぁ、まだ1段階目っすよ、ラスボスがこんなにも弱いはずがない…
戦闘後、なぜ下位天使のである主人公が俺に攻撃出来るのかと疑問に思うエルギオス…
その後主人公が人間になったことに気付いたエルギオス。
お前が天使から人間になったのなら、俺は天使を捨て完全なる破壊の化身となろう!!
っと言って魔の宮殿から飛び立つ、主人公について来いと言いながら…
魔の宮殿から出る主人公、突然絶望と憎悪の宮殿が揺れ始め、バランスを崩し落ちる主人公…
落ちた先は絶望と憎悪の魔宮の中腹。奥には怪しげな球状の膜がある…
膜を調べに行くと、どうやら中にエルギオスがいて破壊の化身になるための準備をしてる。
時間稼ぎの為か、エルギオスは闇竜バルボロスを呼んで主人公と戦わせる。
VS闇竜バルボロス
かつては光のグレイナル、闇のバルボロスと対となっていた伝説のドラゴンが…
闇に心を奪われやがって、今こそグレイナルのカタキは討たせてもらう。
戦い方は前回のエルギオスと一緒、ただし主人公の攻撃がはやぶさ斬りからドラゴン斬りにチェンジ。
これでだいたい余裕。主人公のドラゴン斬りでバルボロスを撃破…。

バルボロスとの戦闘後…ついに完全なる破壊の化身となったエルギオスが現れる…
世界の運命をかけた本当の最後の戦いが今始まる、VS堕天使エルギオス(変身後)
どうせレベル50だから余裕だと思い、バルボロスと変身前エルギオスと同じパターンで開始。
ただ、1ターン目にジゴスパークを喰らい、さらに連続攻撃で主人公のHPが200をきる…
いのちだいじにの僧侶がいるから回復は安心してたけど、この僧侶…
回復せずに攻撃しやがった(笑)
そこにエルギオスの攻撃…主人公に痛恨の一撃…主人公お亡くなり。
ぎゃぁあああっと心の中で叫ぶ俺、2ターン目で攻撃の要が死亡、
っということでレンジャーとパラディンの2人がかりで主人公を生き返らせベホマを使用。
主人公が完全復活。今度は油断しないように、僧侶をめいれいさせろにして毎ターンベホマラー。
これで基本的には安心。
後はすてみで攻撃力最強の主人公がはやぶさ斬り、
レンジャーはかぶとわりで守備力を極限まで落としたあと、蒼天魔斬。
パラディンは五月雨突き…
エルギオス…弱いよ(笑)
そして最後はやっぱり主人公の攻撃…そろそろ死ぬかなと思いみんなに何もさせずにギガスラッシュ!!
黄金の稲妻剣がエルギオスを両断…そして…
ついに倒れるエルギオス…。
戦闘後…かろうじてまだ死んでいないエルギオス、ここで私が負けてもどちらにせよ世界は滅びる
とか言いながら、力を解放していくエルギオス…そこに「やっと 見つけた」と優しい声が。
淡い光がエルギオスの前に来る…その正体はやはりラテーナ…
よく普通の人間の魂でここまでこれたな、あんたの愛すげーよ。

エルギオスが一瞬、ラテーナを目の前にして動揺する…でもあの時裏切られたことは忘れておらず、
裏切った人間が何用だ!?とラテーナに対して厳しい対応…。
ずっと謝りたかったと言うラテーナ…
そこから2人だけの回想に入る…
回想が走馬灯のように流れる中…エルギオスにラテーナの気持ちが伝わる…そして
強い光と共に、破壊の化身からかつての天使だったエルギオスの姿に戻る…。
やっぱりラテーナが裏切るわけがなかった…私はとりかえしの付かない罪を犯した…
っと後悔するエルギオス…命をかけて自分のことを止めてくれた主人公に感謝の言葉をくれた…
その後…エルギオスはラテーナと共に、光となって空高く昇っていく…

…2人が無事に昇天した後、セレシアが主人公を世界樹の元へ呼び出す。
どうやらセレシアは世界樹から完全に元の体に戻った様子…。
世界を救ったことに感謝され、天使たちの役目は終わったという…
天使界に存在する役目を終えた天使たちは、星となり、星空の守り人としてこれからも
世界を見守り続けていくという使命が与えられた…
一方、天使から人間になった主人公は、人間界での守り神になって世界を守っていって欲しいと
セレシアから言われる…
徐々に消えていく天使界…
アギロとサンディも既に消えかかってる状態…
箱舟に乗ってアギロとサンディにダーマ神殿の蒼い樹まで送ってもらう…
途中、主人公たちが旅してきた町を箱舟が通る…
セントシュタインではリッカやルイーダさん、そしてフィオーネ姫。
ベクセリアでは、エリザのお墓の前に花を手向ける両親、そこに現れたルーフィン先生…
ビタリ山頂上の石のエラフィタでは、ラボオ爺さんの元カノのクロエ婆さんが…
サンマロウでは、マキナのお墓に既に人形で動かないはずだったマウリアが…
グビアナ王国では、心を入れ替えたユリシス女王様が町人と会話してる、そして子供たちに人気のあるアノン…
エルシオン学院では、無事だった不良生徒たち…それを見守る成仏したはずのエルシオン卿…
ナザム村では、壊れ村の隅っこに捨てられていたエルギオスの天使像を元に戻している村人達…
ドミールの里では、今は亡きグレイナルに、グレイナルの好きだったお酒をお供えする里のみんな…
その後、地面に写る巨大なドラゴンの影…

それぞれの町を見終った後…ついにアユルダーマ島に着き、お別れの時が…
あっさりとお別れをするアギロに対し、泣き喚くサンディ…
最後にサンディが何か言おうとしたけど、それを聞く前にサンディの声が消えた…
…寂しそうな顔してる主人公…すると、ツォの浜の近海に落下していく、黄金の果実…
あれはまさか…

…To Be Continue

The Endじゃないんだ(笑)
っと長くなりましたが、本編は以上です。
現在、モンスターハンタートライをしてるので、当分クリア後は出来ないと思われる…
でも、既に天の箱舟はゲットしてます。
また、何かあればブログで報告していきたいと思います。
では、長きに渡り失礼致しました、明日からは普通のブログのみです。