2008年08月31日 (日) | 編集 |
明日急遽仕事の後飲み会になった。とりあえず楽しみだけど。月曜日なのがちょっとだけツライ。
まぁ楽しんできましょ…。久しぶりに会うし、懐かしい話もある…かな?
とりあえず楽しみ(笑)
まぁ楽しんできましょ…。久しぶりに会うし、懐かしい話もある…かな?
とりあえず楽しみ(笑)
スポンサーサイト
2008年08月30日 (土) | 編集 |
いつのまにか8月ももう終わりになってる…ホントに月日が経つのは早いな~。
晩飯食べてる時にテレビのチャンネルをつついていたら24時間テレビやってて思わず「えっっ!?」
っと驚いてしまった。もうそんな時期かよ。
今年もあと4ヶ月か。
今日は1週間恒例のピアノ…。行くとAりんと先生と一緒に前日の誕生日会のM子先生の話題。1日たっても話題に出るほど面白い内容だった(笑)
てかAりんにマッサージしたせいで、エアリスのテーマを弾く時に指が動きにくかった…。
そんな1日…。明日は予定がないので休も休も…まぁ毎週予定がないんですが(悲)
晩飯食べてる時にテレビのチャンネルをつついていたら24時間テレビやってて思わず「えっっ!?」
っと驚いてしまった。もうそんな時期かよ。
今年もあと4ヶ月か。
今日は1週間恒例のピアノ…。行くとAりんと先生と一緒に前日の誕生日会のM子先生の話題。1日たっても話題に出るほど面白い内容だった(笑)
てかAりんにマッサージしたせいで、エアリスのテーマを弾く時に指が動きにくかった…。
そんな1日…。明日は予定がないので休も休も…まぁ毎週予定がないんですが(悲)
2008年08月29日 (金) | 編集 |
題名どおりです、とにかく楽しかった。
M子先生がなぜ今生きてるのかが不思議すぎる。あれだけのことがおきてれば死んでもおかしくないのに。
自分たちの中で一番長生きしそうだな…ホント。(´ω`;)笑
ご飯のカレーライスもうますぎる(^▽^)肉が固まりなのが幸せ(笑)
その後のケーキのクリームパイについてた紅茶…。
数日前にブログでも書いたように会社で頻繁に紅茶を飲み始めて自分の中でブームになりつつある紅茶。
今日その高そうな紅茶を飲んでみたけど…。
美味すぎる…いつも会社で飲んでる安いティーパックより遥かに美味い…。
紅茶の味がわかる19歳(笑)
でもマジ美味かった。
そんな感じ…の1日。ホント楽しく過ごせた。
M子先生がなぜ今生きてるのかが不思議すぎる。あれだけのことがおきてれば死んでもおかしくないのに。
自分たちの中で一番長生きしそうだな…ホント。(´ω`;)笑
ご飯のカレーライスもうますぎる(^▽^)肉が固まりなのが幸せ(笑)
その後のケーキのクリームパイについてた紅茶…。
数日前にブログでも書いたように会社で頻繁に紅茶を飲み始めて自分の中でブームになりつつある紅茶。
今日その高そうな紅茶を飲んでみたけど…。
美味すぎる…いつも会社で飲んでる安いティーパックより遥かに美味い…。
紅茶の味がわかる19歳(笑)
でもマジ美味かった。
そんな感じ…の1日。ホント楽しく過ごせた。
2008年08月28日 (木) | 編集 |
仕事の方が本当に落ち着いてきて、今日も木曜日なのに定時に退社できた…。
水曜日以外で定時退社が出来たのが、5月中旬以来…嬉し過ぎる。でも仕事が忙しくなっていたら時が経つのがものすごく早く感じる…。
今回のシステムが始まって少し経ったときに、母校に就職者説明会に行ったのがついこの間のことのように思える…、でも思い返すと、母校に行ったのは6月12日…あれから2ヶ月半が過ぎてる…。
この間になにがあっただろうと思い出しても仕事のことしか思い出せない…あ~手足口病になったな(苦笑)
こんな時にブログを読み返してみると結構面白い…うわっ、俺超情緒不安定(´▽`♪)
そういえば今日電車並んでいたら、10人ぐらい後ろにいたいい年した高校生が、電車がホームに到着したと同時に順番抜かして、一番前の隣にまで行きやがった…。高校生にもなって恥ずかしくないのかホント…。並んでる人も列に入れなくてもいいのにあんな女どもに。しかもこれが席に堂々と座ってやがったのがさらにムカついた。
あんな奴らが親になって子供を産むとモンスターペアレントになるわけですね(笑)
今日の出来事で一昨日のドラマのこの言葉が納得出来た…、まぁ一概には言えないけど。
世の中ホントにあんな親が現実にいるから困る。
…みっつぁん、オラ情緒不安定だよへ(´▽`へ♪)~~
明日は楽しみにしてたピアノ教室の8月度お誕生日会…、もはやこれの為に今生きてるみたいなもの、生きてて良かったと実感できる。(笑)
前回出れなかったぶん楽しんでこよ。あと日頃のストレスも発散させないと。
水曜日以外で定時退社が出来たのが、5月中旬以来…嬉し過ぎる。でも仕事が忙しくなっていたら時が経つのがものすごく早く感じる…。
今回のシステムが始まって少し経ったときに、母校に就職者説明会に行ったのがついこの間のことのように思える…、でも思い返すと、母校に行ったのは6月12日…あれから2ヶ月半が過ぎてる…。
この間になにがあっただろうと思い出しても仕事のことしか思い出せない…あ~手足口病になったな(苦笑)
こんな時にブログを読み返してみると結構面白い…うわっ、俺超情緒不安定(´▽`♪)
そういえば今日電車並んでいたら、10人ぐらい後ろにいたいい年した高校生が、電車がホームに到着したと同時に順番抜かして、一番前の隣にまで行きやがった…。高校生にもなって恥ずかしくないのかホント…。並んでる人も列に入れなくてもいいのにあんな女どもに。しかもこれが席に堂々と座ってやがったのがさらにムカついた。
あんな奴らが親になって子供を産むとモンスターペアレントになるわけですね(笑)
今日の出来事で一昨日のドラマのこの言葉が納得出来た…、まぁ一概には言えないけど。
世の中ホントにあんな親が現実にいるから困る。
…みっつぁん、オラ情緒不安定だよへ(´▽`へ♪)~~
明日は楽しみにしてたピアノ教室の8月度お誕生日会…、もはやこれの為に今生きてるみたいなもの、生きてて良かったと実感できる。(笑)
前回出れなかったぶん楽しんでこよ。あと日頃のストレスも発散させないと。
2008年08月27日 (水) | 編集 |
今日は久しぶりに定時に帰ることできた…。先週も帰ることは出来たけど。勉強会があったので、結局8時に会社を出るはめに…、んで今日も勉強会だったけど、自分は先週出てるので出なくてOK。
久しぶりに6時台の電車に乗ることが出来た。外出てみたら暗くてびっくりした…、いつのまにかこんなに暗くなるのが早くなっていたとは…。刑務所に10年ぐらい入っていて出てきたときの時代のギャップぐらい驚いた(意味不)
んでいつもより2時間ぐらい早く帰ってきたわけですが…これが残念なことにすることがないのよ。
確かに精神的には楽だけど、ある意味悲しい…。
人生とはなんぞや。
久しぶりに6時台の電車に乗ることが出来た。外出てみたら暗くてびっくりした…、いつのまにかこんなに暗くなるのが早くなっていたとは…。刑務所に10年ぐらい入っていて出てきたときの時代のギャップぐらい驚いた(意味不)
んでいつもより2時間ぐらい早く帰ってきたわけですが…これが残念なことにすることがないのよ。
確かに精神的には楽だけど、ある意味悲しい…。
人生とはなんぞや。
2008年08月26日 (火) | 編集 |
最近会社で紅茶にはまってる管理人です…。
以前は玄米茶Or緑茶しか飲まなかったんですけど、たまには他のも飲みたいと思い始め、紅茶を飲み始めたらこれが激しく俺の中でヒットした…特にそのままストレートが。ミルクを入れたら逆においしくなくなる。そのままか、砂糖だけが一番美味しいことに気づいた。
今では1日6杯ぐらい飲んでる…しかもティーパックは2つ、1つで3杯。お財布に優しい管理人(笑)
ちなみに他の方は1杯で捨ててる…(もったいない気が)
以前は玄米茶Or緑茶しか飲まなかったんですけど、たまには他のも飲みたいと思い始め、紅茶を飲み始めたらこれが激しく俺の中でヒットした…特にそのままストレートが。ミルクを入れたら逆においしくなくなる。そのままか、砂糖だけが一番美味しいことに気づいた。
今では1日6杯ぐらい飲んでる…しかもティーパックは2つ、1つで3杯。お財布に優しい管理人(笑)
ちなみに他の方は1杯で捨ててる…(もったいない気が)
2008年08月25日 (月) | 編集 |
仕事がホントにほんの少しだけだけど落ち着いただけで、気分がテンションが全然違う…
なんか気持ちに余裕が持てるというか、仕事に集中できるというか…
とにかく、今日1日はなんか楽しく仕事が出来た(^▽^)♪
明日も今日と同じように変わらぬ1日を…。
昨日SFCで超魔界村やったけど、PSPの極魔界村で慣れてたらすごく簡単に感じた…。
っというより極魔界村が難しすぎるな・・・あれは、特にアーケードモード。
アーケードモードが途中までしかやってないからまた続きしようかね…ドラクエⅤもとりあえず落ち着いたし。
なんか気持ちに余裕が持てるというか、仕事に集中できるというか…
とにかく、今日1日はなんか楽しく仕事が出来た(^▽^)♪
明日も今日と同じように変わらぬ1日を…。
昨日SFCで超魔界村やったけど、PSPの極魔界村で慣れてたらすごく簡単に感じた…。
っというより極魔界村が難しすぎるな・・・あれは、特にアーケードモード。
アーケードモードが途中までしかやってないからまた続きしようかね…ドラクエⅤもとりあえず落ち着いたし。
2008年08月24日 (日) | 編集 |
この土日はホントに休日を満喫できた…っていうか寝てばっかりだったけど。
明日から仕事がんばろ…。今週の土曜日も休みだったんら良いんだけど…まぁ世の中そんなにうまくいかないのが現実。
ドラクエⅤもようやくすごろくクリアした…、あのすごろくツラ過ぎる…。中盤の落とし穴に落ちても下の階層に行って、振り出しに戻るが大量にあるけど旅の扉でゴールの階層まで移動出来る所が一番嫌い…あそこで落ちたら泣きそうになる。
運良くゴールの周回まで行っても落とし穴…なにこのイジメ。
でもクリアしたときはマジうれしかった…プチタークとブオーンをさっそくメンバーに入れてレベル上げしてるけど…こいつらレベルあがらねぇ!!レベル7ぐらいのくせして、メタルキング1匹じゃレベルあがらないのよ?大器晩成なのはわかるけど成長遅すぎる…。まぁがんばろ。
ちなみにこの二人によって抜けたメンツはアークデーモンとグレイトドラゴン…
ただグレイトドラゴンに関しては、成長がもう止まっていてこれ以上戦う必要はないので、タークとブオーンが強くなったらサンチョとチェンジする予定…やっぱりレベル上げにはこいつの口笛が必要。ちなみに殺人機械も成長ストップした。
っということで最終メンバーの予定は。
主人公
テン(息子)
ソラ(娘)
ビアンカ
シーザー(グレイトドラゴン)
ロビン(キラーマシン)
ターク(プチターク)
ブオーン(ブオーン)
の予定…、ただヘルバトラーが仲間になったら誰とチェンジしようか迷う…。感情なしにしたらビアンカなんだけど…、さすがにそこまで鬼になれない。やっぱりシーザーかロビンか…。まぁいまさらヘルバトラーもいらない気が…。迷うなこれ。
明日から仕事がんばろ…。今週の土曜日も休みだったんら良いんだけど…まぁ世の中そんなにうまくいかないのが現実。
ドラクエⅤもようやくすごろくクリアした…、あのすごろくツラ過ぎる…。中盤の落とし穴に落ちても下の階層に行って、振り出しに戻るが大量にあるけど旅の扉でゴールの階層まで移動出来る所が一番嫌い…あそこで落ちたら泣きそうになる。
運良くゴールの周回まで行っても落とし穴…なにこのイジメ。
でもクリアしたときはマジうれしかった…プチタークとブオーンをさっそくメンバーに入れてレベル上げしてるけど…こいつらレベルあがらねぇ!!レベル7ぐらいのくせして、メタルキング1匹じゃレベルあがらないのよ?大器晩成なのはわかるけど成長遅すぎる…。まぁがんばろ。
ちなみにこの二人によって抜けたメンツはアークデーモンとグレイトドラゴン…
ただグレイトドラゴンに関しては、成長がもう止まっていてこれ以上戦う必要はないので、タークとブオーンが強くなったらサンチョとチェンジする予定…やっぱりレベル上げにはこいつの口笛が必要。ちなみに殺人機械も成長ストップした。
っということで最終メンバーの予定は。
主人公
テン(息子)
ソラ(娘)
ビアンカ
シーザー(グレイトドラゴン)
ロビン(キラーマシン)
ターク(プチターク)
ブオーン(ブオーン)
の予定…、ただヘルバトラーが仲間になったら誰とチェンジしようか迷う…。感情なしにしたらビアンカなんだけど…、さすがにそこまで鬼になれない。やっぱりシーザーかロビンか…。まぁいまさらヘルバトラーもいらない気が…。迷うなこれ。
2008年08月23日 (土) | 編集 |
今日は久しぶりの休日なので思いっきり休みまくった…
朝は10時まで寝て、遅い朝食…。
昼から3ヶ月前ぐらいのジャンプを読みながらゴロゴロしてたらいつのまにか昼寝タイムに入ってた(笑)
2時間ぐらい寝て起きたら頭痛かった…寝すぎとはよく言ったものだ…。
んで夕方からピアノに行ってエアリスのテーマ弾いて来た…だいぶ出来てきたので一安心。
…土曜日が一番幸せだな。
それはそうとドラクエⅤのすごろく何回もやってるけどクリア出来んorz。ゴールのある最後の周回ゾーンまで行くけどかならず穴に落ちる…最悪振り出し…振り出しが一番やる気がなくなる…特に?マスでの振り出しは唖然とするレベル。
んで最初5万ぐらいだった所持金が気づいたら30万ぐらいになってた…(笑)
破壊の鉄球3つと、星降腕輪7個買ってやった…最強すぎる。
メタルキングの盾もあったし文句ないけどクリアできねぇ。
がんばろ。
朝は10時まで寝て、遅い朝食…。
昼から3ヶ月前ぐらいのジャンプを読みながらゴロゴロしてたらいつのまにか昼寝タイムに入ってた(笑)
2時間ぐらい寝て起きたら頭痛かった…寝すぎとはよく言ったものだ…。
んで夕方からピアノに行ってエアリスのテーマ弾いて来た…だいぶ出来てきたので一安心。
…土曜日が一番幸せだな。
それはそうとドラクエⅤのすごろく何回もやってるけどクリア出来んorz。ゴールのある最後の周回ゾーンまで行くけどかならず穴に落ちる…最悪振り出し…振り出しが一番やる気がなくなる…特に?マスでの振り出しは唖然とするレベル。
んで最初5万ぐらいだった所持金が気づいたら30万ぐらいになってた…(笑)
破壊の鉄球3つと、星降腕輪7個買ってやった…最強すぎる。
メタルキングの盾もあったし文句ないけどクリアできねぇ。
がんばろ。
2008年08月22日 (金) | 編集 |
題名どおり…明日は1ヶ月ぶりの土曜休みです…長かった…7月の3連休も8月のお盆の4連休もほとんど仕事でツラかった…。連休なんて1日もなかった…あっても日曜日だけ…。
これも明日ご結婚される先輩のおかげです…本当にありがとうございます、そしておめでとうございます。どうかいつまでも末永くお幸せに…
んじゃしっかり明日は寝て休みます…。オヤスミ。
これも明日ご結婚される先輩のおかげです…本当にありがとうございます、そしておめでとうございます。どうかいつまでも末永くお幸せに…
んじゃしっかり明日は寝て休みます…。オヤスミ。
2008年08月21日 (木) | 編集 |
最近1日を通して若干涼しくなってる気がする…
スーツを着て歩いてるけど、朝も帰りも駅と会社に着くころには汗を結構かいてるのに、今週はほとんどかいていない…、半袖の方も上に羽織ってるし…気温が若干下がったのだろうか…
夜もかなり涼しくてクーラーいらず…
この季節にしては今の気温が一番過ごし易いな…これが続けば良いのだが。
ちょアクセス数がおかしい…。12時台に540件…。
スーツを着て歩いてるけど、朝も帰りも駅と会社に着くころには汗を結構かいてるのに、今週はほとんどかいていない…、半袖の方も上に羽織ってるし…気温が若干下がったのだろうか…
夜もかなり涼しくてクーラーいらず…
この季節にしては今の気温が一番過ごし易いな…これが続けば良いのだが。
ちょアクセス数がおかしい…。12時台に540件…。
2008年08月19日 (火) | 編集 |
日曜日にあったソフトボール大会のおかげで全身筋肉痛&日焼けのせいで夜が眠れない…
腕と首筋から若干熱が放散してるし、全身が筋肉痛なもんだから寝返りをするたびに体に響く…
そんなもんで昨日今日と1時間おきぐらいに目が覚めて全然眠った気がしない。。。
不眠症…(笑)そこまで大げさなものでもないけど、マジ眠い。
腕と首筋から若干熱が放散してるし、全身が筋肉痛なもんだから寝返りをするたびに体に響く…
そんなもんで昨日今日と1時間おきぐらいに目が覚めて全然眠った気がしない。。。
不眠症…(笑)そこまで大げさなものでもないけど、マジ眠い。
2008年08月18日 (月) | 編集 |
昨日のソフトボールのせいで全身が筋肉痛…普通に動くのもツライ、くしゃみをしたら腹筋が崩壊する。歩くのもマリオネットみたいだし、座るときも息を止めて座ってる…これはひど過ぎる。
何日続くんだろう…。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②⑥ネタバレがあるので注意)
【ラストバトル、Lv76VSエスターク】
題名どおり…久しぶりに時間があったのでドラクエⅤをプレイ、レベルも良い感じになったのでエスタークへ…15ターン以内に倒せば名産品闇のトロフィーをゲット出来る戦い、とりあえず全力で戦ってみた。
戦闘メンバーは
主人公、ドラゴンの杖、戦いのドラムを叩かせたら世界一なんだよ
シーザー、オリハルコンの牙、てめぇの十八番、輝く息なんてクソ食らえ
ロビン、吹雪の剣、あんたの弱点は冷気系、なら俺のこの剣で楽勝だな
テン、吹雪の剣、僕のフバーハとべホマラーは世界を救う
っということで、主人公に戦いのドラムを叩かせて、3人で攻撃、シーザーが200、ロビンが300、テンが200、2ターン目以降は主人公も攻撃200。
エスタークさんの攻撃、ブレス系はシーザーには無害、ロビンは冷気系のブレス、爆裂系呪文が無害…、そんなもんだからほとんどの攻撃されても回復しなくても済む。
んでガシガシ毎ターン攻撃してたらいつのまにか倒してた…んで結果は
エスターク「なんてことだ…この私がたった15ターンで倒されてしまうとは」
やってしまった。。。闇のトロフィーを貰った。
んで名産博物館に持っていって博物館が完成…デス爺さんが安らかな眠りについた…
あとはすごろく場か…クリアしたくねぇ、やる気しねぇよあんな長いすごろく。
何日続くんだろう…。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②⑥ネタバレがあるので注意)
【ラストバトル、Lv76VSエスターク】
題名どおり…久しぶりに時間があったのでドラクエⅤをプレイ、レベルも良い感じになったのでエスタークへ…15ターン以内に倒せば名産品闇のトロフィーをゲット出来る戦い、とりあえず全力で戦ってみた。
戦闘メンバーは
主人公、ドラゴンの杖、戦いのドラムを叩かせたら世界一なんだよ
シーザー、オリハルコンの牙、てめぇの十八番、輝く息なんてクソ食らえ
ロビン、吹雪の剣、あんたの弱点は冷気系、なら俺のこの剣で楽勝だな
テン、吹雪の剣、僕のフバーハとべホマラーは世界を救う
っということで、主人公に戦いのドラムを叩かせて、3人で攻撃、シーザーが200、ロビンが300、テンが200、2ターン目以降は主人公も攻撃200。
エスタークさんの攻撃、ブレス系はシーザーには無害、ロビンは冷気系のブレス、爆裂系呪文が無害…、そんなもんだからほとんどの攻撃されても回復しなくても済む。
んでガシガシ毎ターン攻撃してたらいつのまにか倒してた…んで結果は
エスターク「なんてことだ…この私がたった15ターンで倒されてしまうとは」
やってしまった。。。闇のトロフィーを貰った。
んで名産博物館に持っていって博物館が完成…デス爺さんが安らかな眠りについた…
あとはすごろく場か…クリアしたくねぇ、やる気しねぇよあんな長いすごろく。
2008年08月17日 (日) | 編集 |
今日は会社のソフトボール同好会の公式大会試合・・・朝早く起きて体調最悪のまま行った。
まずは開会式・・・大人の開会式は小学校のころの大会の開会式と違ってスムーズかつ迅速に行なわれるから助かる、10分ぐらい終わった
んで開会式終了後、試合は2回戦だから、ウォーミングアップ、キャッチボールを10分ほどしただけでもう運動したくなくなった・・・というより汗ダラダラなんですけど、なんで天気予報曇り午後から雨なのに、青空がこんにちわしてるの?紫外線浴びまくり、肌がどんどん黒くなってくる。
そして暑い中1回戦、6番センター、初めて試合でセンター行ったけど広すぎる!!
なんなのこの広い庭は・・・守備範囲がでけぇ、んでビックリしてたらライナーが飛んできて見事にトンネルかましてしまった…俺の失点3点…
んでベンチに帰ると打って返せ…と言われまくる。打って名誉挽回すればいいんでしょ!?っと半ば投げやり気味でちょうどランナー2人で俺の番。ノースリーからの4球目、ど真ん中若干アウトコース気味の低め…ボールかなと思ったけど、フォアボールは嫌だったので思いっきり振ってみた
左中間抜けた・・・丸たつは3点取り返した…これでプラスマイナス0で名誉挽回じゃね?
そこから気合入ったのか毎回センターに飛んでくるけど守備はバッチリできた。
2打席目は犠打で、3打席目はセンターフライ…まぁ3ヶ月のブランクがあったらこんなもんでしょ。
んで1回戦で消えると思っていたのに勝ち残ってしまった。
次は連戦ではなかったけど、1時間後だとしても筋肉が悲鳴を上げて、心が磨り減ってる…もう走れない、振れない、取れない。最悪の3拍子がそろったまま2回戦3番センターでスタメン。
1打席目は浅いレフトフライ、今回の試合ではあまりセンターに飛んでこなかったので守備は楽だった。でもボコボコに打たれて10点差。
2打席目、前回の打席で打球が浅かったので、レフトが全身守備、なめられてると思ってワンスリーからの5球目、コースはど真ん中。とりあえず思いっきり振ってみた
レフトを大きく越えた…でも逆転にはまだ9点ある。もうダメだとあきらめかけてたら、なにげに打線が続いて、満塁の場面でまた俺…。
とりあえず追い込まれて三振だけは嫌なので、とにかく来る球ストライクなら振ってみた。
前回レフト越え打たれて超後ろにいるレフト、俺の打球はショートの後ろに見事に落ちた。
んで3人帰った(笑)、でもその後はすぐアウトになって結局大負け。でも良い運動になったから良かった良かった…
帰りは定期券の期限が切れていたので駅まで定期を買いにいったけど、自転車を漕ぐ足がツライ…スピードでねぇ、80ぐらいのおばあちゃんが漕いでるスピード…全然すすまねーの。
家に帰って鏡みたら顔と腕と首元が真っ黒…まぁ色白よりはいいっしょ…ぶっちゃけ死にそう。
まずは開会式・・・大人の開会式は小学校のころの大会の開会式と違ってスムーズかつ迅速に行なわれるから助かる、10分ぐらい終わった
んで開会式終了後、試合は2回戦だから、ウォーミングアップ、キャッチボールを10分ほどしただけでもう運動したくなくなった・・・というより汗ダラダラなんですけど、なんで天気予報曇り午後から雨なのに、青空がこんにちわしてるの?紫外線浴びまくり、肌がどんどん黒くなってくる。
そして暑い中1回戦、6番センター、初めて試合でセンター行ったけど広すぎる!!
なんなのこの広い庭は・・・守備範囲がでけぇ、んでビックリしてたらライナーが飛んできて見事にトンネルかましてしまった…俺の失点3点…
んでベンチに帰ると打って返せ…と言われまくる。打って名誉挽回すればいいんでしょ!?っと半ば投げやり気味でちょうどランナー2人で俺の番。ノースリーからの4球目、ど真ん中若干アウトコース気味の低め…ボールかなと思ったけど、フォアボールは嫌だったので思いっきり振ってみた
左中間抜けた・・・丸たつは3点取り返した…これでプラスマイナス0で名誉挽回じゃね?
そこから気合入ったのか毎回センターに飛んでくるけど守備はバッチリできた。
2打席目は犠打で、3打席目はセンターフライ…まぁ3ヶ月のブランクがあったらこんなもんでしょ。
んで1回戦で消えると思っていたのに勝ち残ってしまった。
次は連戦ではなかったけど、1時間後だとしても筋肉が悲鳴を上げて、心が磨り減ってる…もう走れない、振れない、取れない。最悪の3拍子がそろったまま2回戦3番センターでスタメン。
1打席目は浅いレフトフライ、今回の試合ではあまりセンターに飛んでこなかったので守備は楽だった。でもボコボコに打たれて10点差。
2打席目、前回の打席で打球が浅かったので、レフトが全身守備、なめられてると思ってワンスリーからの5球目、コースはど真ん中。とりあえず思いっきり振ってみた
レフトを大きく越えた…でも逆転にはまだ9点ある。もうダメだとあきらめかけてたら、なにげに打線が続いて、満塁の場面でまた俺…。
とりあえず追い込まれて三振だけは嫌なので、とにかく来る球ストライクなら振ってみた。
前回レフト越え打たれて超後ろにいるレフト、俺の打球はショートの後ろに見事に落ちた。
んで3人帰った(笑)、でもその後はすぐアウトになって結局大負け。でも良い運動になったから良かった良かった…
帰りは定期券の期限が切れていたので駅まで定期を買いにいったけど、自転車を漕ぐ足がツライ…スピードでねぇ、80ぐらいのおばあちゃんが漕いでるスピード…全然すすまねーの。
家に帰って鏡みたら顔と腕と首元が真っ黒…まぁ色白よりはいいっしょ…ぶっちゃけ死にそう。
2008年08月16日 (土) | 編集 |
昨日の夜に天気予報で今日から4日間連続で午後から雨が降る予報が出てた…
当然自転車通勤の自分には酷な話…でもとりあえず朝さえ降っていなかったら、帰りは傘差しながら歩いて帰れる、朝さえ遅刻しなければ俺の勝ち…んで今日の朝は降っていなかったのでこのパターン。
仕事して、帰りも普通に電車に乗って帰宅…やべぇな、この前の2円パチンコで買ってから冬ソナ2が打ちたくて仕方ない…でも欲張りすぎると良いことないし、なにより今からピアノという用事があるため帰宅した…、ホントこういうときにピアノがあるとパチンコに行かなくて済むから助かる・・・俺の浪費癖をなくしてくれるからホント。
明日はお盆最終日・・・ていうか休んだ気がしねーな、明日もソフトボールの大会だし。疲れましたよ~。
当然自転車通勤の自分には酷な話…でもとりあえず朝さえ降っていなかったら、帰りは傘差しながら歩いて帰れる、朝さえ遅刻しなければ俺の勝ち…んで今日の朝は降っていなかったのでこのパターン。
仕事して、帰りも普通に電車に乗って帰宅…やべぇな、この前の2円パチンコで買ってから冬ソナ2が打ちたくて仕方ない…でも欲張りすぎると良いことないし、なにより今からピアノという用事があるため帰宅した…、ホントこういうときにピアノがあるとパチンコに行かなくて済むから助かる・・・俺の浪費癖をなくしてくれるからホント。
明日はお盆最終日・・・ていうか休んだ気がしねーな、明日もソフトボールの大会だし。疲れましたよ~。
2008年08月15日 (金) | 編集 |
6月8日に普通自動二輪免許で自動車学校を卒業してから2ヶ月…
ようやく今日免許センターで免許を取得してきました!!
長かった…2ヶ月我慢してたから運転操作忘れてるかも…
さ~て…バイク買わないとな~(笑)
ようやく今日免許センターで免許を取得してきました!!
長かった…2ヶ月我慢してたから運転操作忘れてるかも…
さ~て…バイク買わないとな~(笑)
2008年08月14日 (木) | 編集 |
今日もお盆だけど仕事、朝からマジで電車で腹痛と戦いながらがんばった。油断したらすぐこうなる、確かに深夜の雨と雷はすごかったけど電車遅れるなよ。
んで仕事して帰りに2円パチンコ!冬ソナ2で勝負。四千円で緊急入院してそこから7連チャン。Pフラッシュもなってめちゃ楽しかった。
おかげで今月少しはお金の面で楽になった!
んで仕事して帰りに2円パチンコ!冬ソナ2で勝負。四千円で緊急入院してそこから7連チャン。Pフラッシュもなってめちゃ楽しかった。
おかげで今月少しはお金の面で楽になった!
2008年08月13日 (水) | 編集 |
今日が水曜日なのを含め、明日明後日と本来はお盆休みなんだけど、休日出勤のため全て定時退社が可能…
これは喜ばしいことなのだろうか…
今週は明日は普通に仕事…、明後日は中型二輪の免許をとりに免許センターへ、土曜日は仕事の後ピアノ・・・、日曜日はソフトボールの大会とヘビーなお盆となっている…。
乗り切れるか…これ?とりあえず一日一日を大切に(笑)
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②5ネタバレがあるので注意)
【メタキン狩りとオラクルカジノ】
昨日謎の洞くつ無限ループの階層を1つ降りたところで、口笛吹きまくっていたらメタルキング2体が4回に1回ぐらい出やがる…毒針と魔人の金槌でボンボン倒せるからレベルアップアップ。
グレイトドラゴンのシーザーさんがレベル60で成長が止まってしまった…てかつえーなこいつ。
主人公のレベルが73となり…もうエスタークを倒せる気がするけど…ヘルバトラー仲間にしてーな。
んで今日の朝出勤する前に、オラクルベリーのカジノで適当に100枚スロットやっていたら777がそろって3万枚コインゲット…これを軍資金にメタルキングの剣とグリンガムの鞭を取るべ
これは喜ばしいことなのだろうか…
今週は明日は普通に仕事…、明後日は中型二輪の免許をとりに免許センターへ、土曜日は仕事の後ピアノ・・・、日曜日はソフトボールの大会とヘビーなお盆となっている…。
乗り切れるか…これ?とりあえず一日一日を大切に(笑)
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②5ネタバレがあるので注意)
【メタキン狩りとオラクルカジノ】
昨日謎の洞くつ無限ループの階層を1つ降りたところで、口笛吹きまくっていたらメタルキング2体が4回に1回ぐらい出やがる…毒針と魔人の金槌でボンボン倒せるからレベルアップアップ。
グレイトドラゴンのシーザーさんがレベル60で成長が止まってしまった…てかつえーなこいつ。
主人公のレベルが73となり…もうエスタークを倒せる気がするけど…ヘルバトラー仲間にしてーな。
んで今日の朝出勤する前に、オラクルベリーのカジノで適当に100枚スロットやっていたら777がそろって3万枚コインゲット…これを軍資金にメタルキングの剣とグリンガムの鞭を取るべ
2008年08月12日 (火) | 編集 |
とりあえず今日のドラクエⅤのプレイ日記はなし…やる時間がなかった…。
会社では明日からほとんどの方がお休み…うらやまし~。俺は一人寂しく昼食ですねわかります。
さすがにしんどいな…まぁやらないといけないしがんばるしかないけど…。
今日の帰りの電車中…いきなりアイスを持った二人組みの超話し声がでかい婆さんたちがガヤガヤ話しながら乗ってきやっがった…マジうるせぇ。その年になって周りの迷惑かけてるの気づかないのか…
んで目の前に座っている若い女性に対して、私たちが座りたい的なことを遠回しに行って、ちょっとキレ気味で女性2人がどいて、すっごい笑顔で笑いながらワイワイ言いながら座る婆さん2人。
他人事でもこんなにイライラしたのは久しぶりだった…。何様なのホント?
んで地元について、自転車で足がつりそうになりながら帰っていたら、背後からヴォンヴォンとマフラーを明らかに改造していて、空吹かし、急アクセルで走りまくる迷惑なバイク乗り2人が俺の横の道路を通過。あんなうるさい音たてて何が楽しいんだかっと思いながら愚痴こぼしていたら、ちゃんとそいつら信号にとまっていた…結構やるじゃないかと思っていたけど、信号が変わったとたん、明らかに前の車にめっちゃ迷惑な感じですり抜けをして、前に出たと思うと、いきなりもうスピードで飛ばしてウィリーとかしながら走り去っていた…ああいうヤツがいるからバイクはうるさいとか危ないとかいうマイナスなイメージがつくんだよな…。ウィリーで失敗して転べばいいと思った…。
マフラー改造せずに、普通に発進して走っていたら、スクーターより安全で静かなのに・・・残念。
世の中間違ってる…。
会社では明日からほとんどの方がお休み…うらやまし~。俺は一人寂しく昼食ですねわかります。
さすがにしんどいな…まぁやらないといけないしがんばるしかないけど…。
今日の帰りの電車中…いきなりアイスを持った二人組みの超話し声がでかい婆さんたちがガヤガヤ話しながら乗ってきやっがった…マジうるせぇ。その年になって周りの迷惑かけてるの気づかないのか…
んで目の前に座っている若い女性に対して、私たちが座りたい的なことを遠回しに行って、ちょっとキレ気味で女性2人がどいて、すっごい笑顔で笑いながらワイワイ言いながら座る婆さん2人。
他人事でもこんなにイライラしたのは久しぶりだった…。何様なのホント?
んで地元について、自転車で足がつりそうになりながら帰っていたら、背後からヴォンヴォンとマフラーを明らかに改造していて、空吹かし、急アクセルで走りまくる迷惑なバイク乗り2人が俺の横の道路を通過。あんなうるさい音たてて何が楽しいんだかっと思いながら愚痴こぼしていたら、ちゃんとそいつら信号にとまっていた…結構やるじゃないかと思っていたけど、信号が変わったとたん、明らかに前の車にめっちゃ迷惑な感じですり抜けをして、前に出たと思うと、いきなりもうスピードで飛ばしてウィリーとかしながら走り去っていた…ああいうヤツがいるからバイクはうるさいとか危ないとかいうマイナスなイメージがつくんだよな…。ウィリーで失敗して転べばいいと思った…。
マフラー改造せずに、普通に発進して走っていたら、スクーターより安全で静かなのに・・・残念。
世の中間違ってる…。
2008年08月11日 (月) | 編集 |
今週はホントはお盆休みで14日から日曜日まで休みのはずなんだけど、
仕事が忙しいから俺仕事(笑)
でも15日の金曜日だけは休ませてもらう…。理由は6月に中型二輪の卒業証書を貰ってから免許センターに行ってないのよ!!ていうかなんで土日にやっていないのか不思議だ…
一般ピーポーが平日に免許取得しにこれるはずがないじゃん!!そこらへん考えて欲しい。
とりあえず頑張ろう…。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②④ネタバレがあるので注意)
【過去のエルヘブン~つよき心は時を越えて】
っということで、裏ダンジョンの謎の洞くつでエスターク手前まで行って一度帰宅。
そこからエスタークを倒すのが若干めんどくさくなったので、先にPS2以降から追加されたストーリー。妖精の城から過去のエルヘブンへ…。もちろん目的は思い出のロケットペンダントの完成。
サンタローズの絵の反対側の部屋に行き、エルヘブンの絵に心を開く…そして過去のエルヘブンへ。
そこには若き日の父親パパスと母親マーサが…。最初キャラのアイコン見たときパパスだと気づかなかった…でも話の内容的には、パパスが現時点では王子ということになってる…そんなに若いのか。
パパスに話をすると、ロケットペンダントの中の絵を描きたいが、何年経っても消えないように、妖精の羽ペンとパオームのインクが必要とのこと…パオームのインクはあるけど、羽ペンがないので、とりあえず妖精の城へ、妖精の城ないの学者から、妖精の村の図書館にあるからとの。
んで妖精の村図書館のルナから羽ペンを貰い、いざ二つの道具をもってエルヘブンへ。
パパスに渡すけど、マーサの部屋の前に見張りがいるから近づけないと…
大丈夫ですよお父さん…ヤツなら宿屋の姉さんからの情報でどいていただきましたから…
パパス「なぜ…そこまでしてくださるのだ」
俺「あなたの子供だからですよ」
っと言いたいが言えるはずがない…そんでパパスと画家がマーサの部屋へ…時間がかかるからしばらくしてまた来てくれと。もう一回エルヘブンを出て再度突入…なんと背景が夕焼けに、フラグキタ。
先にマーサの部屋へ…スライムがひとりぼっちでいるのを発見、話しかけると
スライム「ピキー! マーサさま 言ってたよ!キミとはきっとまた会える気がするって!ありがとうって」
そんで画家のもとへ…先に道具を返してもらって、パパスからの伝言を聞く
パパス「助けてくれて本当に ありがとう。次に会うときには この命にかえてもきっと お礼を するから」
もうそのお礼はいただきました…ホントに命にかえてもらって…これ伝言マジ泣ける…伏線の回収がうますぎるだろ…。
んで、画家のマティースさんと話した後…袋の中のロケットペンダントを見ると…話しかける前まで何も入っていなかったペンダントの中にマーサの顔が…さっそく名産博物館に飾らせていただきました。
このアフターストーリーは良い…、ここから二人が駆け落ちして主人公が生まれてくるんですね。
さてと…残るはエスタークとすごろくか…ちなみにPS2のすごろくは途中で挫折したんで今度はクリアしたい。名産も闇のトロフィーだけだし…がんばろ。
仕事が忙しいから俺仕事(笑)
でも15日の金曜日だけは休ませてもらう…。理由は6月に中型二輪の卒業証書を貰ってから免許センターに行ってないのよ!!ていうかなんで土日にやっていないのか不思議だ…
一般ピーポーが平日に免許取得しにこれるはずがないじゃん!!そこらへん考えて欲しい。
とりあえず頑張ろう…。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②④ネタバレがあるので注意)
【過去のエルヘブン~つよき心は時を越えて】
っということで、裏ダンジョンの謎の洞くつでエスターク手前まで行って一度帰宅。
そこからエスタークを倒すのが若干めんどくさくなったので、先にPS2以降から追加されたストーリー。妖精の城から過去のエルヘブンへ…。もちろん目的は思い出のロケットペンダントの完成。
サンタローズの絵の反対側の部屋に行き、エルヘブンの絵に心を開く…そして過去のエルヘブンへ。
そこには若き日の父親パパスと母親マーサが…。最初キャラのアイコン見たときパパスだと気づかなかった…でも話の内容的には、パパスが現時点では王子ということになってる…そんなに若いのか。
パパスに話をすると、ロケットペンダントの中の絵を描きたいが、何年経っても消えないように、妖精の羽ペンとパオームのインクが必要とのこと…パオームのインクはあるけど、羽ペンがないので、とりあえず妖精の城へ、妖精の城ないの学者から、妖精の村の図書館にあるからとの。
んで妖精の村図書館のルナから羽ペンを貰い、いざ二つの道具をもってエルヘブンへ。
パパスに渡すけど、マーサの部屋の前に見張りがいるから近づけないと…
大丈夫ですよお父さん…ヤツなら宿屋の姉さんからの情報でどいていただきましたから…
パパス「なぜ…そこまでしてくださるのだ」
俺「あなたの子供だからですよ」
っと言いたいが言えるはずがない…そんでパパスと画家がマーサの部屋へ…時間がかかるからしばらくしてまた来てくれと。もう一回エルヘブンを出て再度突入…なんと背景が夕焼けに、フラグキタ。
先にマーサの部屋へ…スライムがひとりぼっちでいるのを発見、話しかけると
スライム「ピキー! マーサさま 言ってたよ!キミとはきっとまた会える気がするって!ありがとうって」
そんで画家のもとへ…先に道具を返してもらって、パパスからの伝言を聞く
パパス「助けてくれて本当に ありがとう。次に会うときには この命にかえてもきっと お礼を するから」
もうそのお礼はいただきました…ホントに命にかえてもらって…これ伝言マジ泣ける…伏線の回収がうますぎるだろ…。
んで、画家のマティースさんと話した後…袋の中のロケットペンダントを見ると…話しかける前まで何も入っていなかったペンダントの中にマーサの顔が…さっそく名産博物館に飾らせていただきました。
このアフターストーリーは良い…、ここから二人が駆け落ちして主人公が生まれてくるんですね。
さてと…残るはエスタークとすごろくか…ちなみにPS2のすごろくは途中で挫折したんで今度はクリアしたい。名産も闇のトロフィーだけだし…がんばろ。
2008年08月10日 (日) | 編集 |
今日は9時に起床して、朝ごはん食べて少しリラックスした後は美容院に髪を切りに…
行く寸前まで、行く手段を考えてた。。。昨日の夜時点で出てきた方法は以下の…
1:駅まで自転車(短距離、1kmぐらい)で行って、3駅分離れた所まで乗り、徒歩4分
2:自転車直接美容院へ(中距離、5~6kmぐらい)。
このどちらか…昨日までだったら1だったんだけど…今日の朝に2に変更。
このクソ暑い中、電車賃を出すより6kmの道のりを自転車で走る方が良いと判断。
っということで汗流しながら必死にこいできた…死ぬかと思った。
まぁ無事に美容院に到着して散髪後…最近近くにできた2円パチンコに行って見た…
4000円分やったけど、冬ソナ2の大雪すべりを外してもう駄目だった…楽して儲けようなんて思っちゃいけないな~。
以上。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②③(ネタバレがあるので注意)
【魔界の王VS伝説の勇者とその一族の者たち】
数日前の日記での宣言どおり…、ジャハンナ周辺でレベル上げてたけど、64ぐらいになるとさすがに通常モンスターではきつい…ということでグランバニア側の方のチゾットの洞くつではぐれメタル狩りを解禁、サンチョとアクデンに魔人の金槌、ビアンカとソラに毒針を持たせて倒しまくって、主人公が68、シーザーが50で最強ブレス「しゃくねつほのお」を会得、これでアクデンのしゃくねつほのおと合わせて2本柱に(笑)。あとの殺人機械のロビンさんがかなり強くなってきた…HPは若干低いけど…ただでさえ高い力と身の守りなのに、そこから戦士系の強力な武具が装備できるから、守備力が400越え、攻撃力は300越え…それにそれに閃熱・火炎系呪文やブレスが一切効かないという奴…つえぇ。
っということでミルドラースに行ってきた。
フルボッコだった(笑)最初は主人公、アクデン、シーザー、ロビンでフルボッコ、変身前を軽く倒して、変身後は、主人公、テン、ソラ、ビアンカで挑戦、ちなみにサンチョは1回だけビッグボーガンを発射しただけ(笑)
主人公のバイキルトドラゴンの杖、テンのギガデインとバイキルト天空の剣、ソラのイオナズン、ビアンカのメラゾーマ…。こいつらなら1ターンに750のダメージを与えやがる…。
たださすがにラスボス…いてつく波動がウザ過ぎる・・・、3ターンに1回は必ずしてくる・・・そのたびにバイキルトとフバーハをかけなおすからめんどくさい・・・。
でも余裕で勝利・・・さすがにレベルが高いからな~。68だよ。
その後、思い出の町をめぐる旅へ・・・。ここでの母子の会話が超面白い。
テン「おじいちゃんの頭を何回もどついたなんて、ボクとしては許せないよ! あのおじさんがうしろ向いたら、こっそりしかえししてやるんだ!」
ビアンカ「テン! つまんないことばっかり言ってるんじゃありませんっ!!」
サンタローズの武器屋と話した後
面白すぎる・・・勇者の攻撃が一般人が耐えれるかどうか。
ソラ「えっと・・・あのね・・・・・・。お城にもどったら、わたしみんなでおべんとう持って・・・森へピクニックに行きたいの。」
ビアンカ「いいわね。じゃあ、お母さんがおべんとうつくろうかな?」
ソラ「ホント!? やった~!」
ラインハットで
可愛すぎる・・・これが理想な家族や~。
ソラ「お母さん・・・・・・。」
ビアンカ「ん? なあに、ソラ?」
ソラ「・・・ううん、なんでもないの。お母さん・・・大好き。」
山奥の村で
なんでソラはこんなに良い子なんだろ・・・
もう一つ・・・あれって思ったやつ。
マリア「そうですか・・・兄が神殿の壁にそんなことを」
ラインハットでマリアと会話
あれっ・・・遺言って壁じゃなくて床じゃなかったっけ?確かにSFCのころは壁だったけど、PS2以降は床だと…。
とにかく満足したエンディングだった、最後にダンスしているときの天国からのパパスとマーサの声もいい演出だね~。
スタッフロールのときのセピアの思い出も良い味だしてるし…最高のエンディングだった。
っというわけで、エスタークですね~。がんばります15ターン以内に倒すことを。
行く寸前まで、行く手段を考えてた。。。昨日の夜時点で出てきた方法は以下の…
1:駅まで自転車(短距離、1kmぐらい)で行って、3駅分離れた所まで乗り、徒歩4分
2:自転車直接美容院へ(中距離、5~6kmぐらい)。
このどちらか…昨日までだったら1だったんだけど…今日の朝に2に変更。
このクソ暑い中、電車賃を出すより6kmの道のりを自転車で走る方が良いと判断。
っということで汗流しながら必死にこいできた…死ぬかと思った。
まぁ無事に美容院に到着して散髪後…最近近くにできた2円パチンコに行って見た…
4000円分やったけど、冬ソナ2の大雪すべりを外してもう駄目だった…楽して儲けようなんて思っちゃいけないな~。
以上。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②③(ネタバレがあるので注意)
【魔界の王VS伝説の勇者とその一族の者たち】
数日前の日記での宣言どおり…、ジャハンナ周辺でレベル上げてたけど、64ぐらいになるとさすがに通常モンスターではきつい…ということでグランバニア側の方のチゾットの洞くつではぐれメタル狩りを解禁、サンチョとアクデンに魔人の金槌、ビアンカとソラに毒針を持たせて倒しまくって、主人公が68、シーザーが50で最強ブレス「しゃくねつほのお」を会得、これでアクデンのしゃくねつほのおと合わせて2本柱に(笑)。あとの殺人機械のロビンさんがかなり強くなってきた…HPは若干低いけど…ただでさえ高い力と身の守りなのに、そこから戦士系の強力な武具が装備できるから、守備力が400越え、攻撃力は300越え…それにそれに閃熱・火炎系呪文やブレスが一切効かないという奴…つえぇ。
っということでミルドラースに行ってきた。
フルボッコだった(笑)最初は主人公、アクデン、シーザー、ロビンでフルボッコ、変身前を軽く倒して、変身後は、主人公、テン、ソラ、ビアンカで挑戦、ちなみにサンチョは1回だけビッグボーガンを発射しただけ(笑)
主人公のバイキルトドラゴンの杖、テンのギガデインとバイキルト天空の剣、ソラのイオナズン、ビアンカのメラゾーマ…。こいつらなら1ターンに750のダメージを与えやがる…。
たださすがにラスボス…いてつく波動がウザ過ぎる・・・、3ターンに1回は必ずしてくる・・・そのたびにバイキルトとフバーハをかけなおすからめんどくさい・・・。
でも余裕で勝利・・・さすがにレベルが高いからな~。68だよ。
その後、思い出の町をめぐる旅へ・・・。ここでの母子の会話が超面白い。
テン「おじいちゃんの頭を何回もどついたなんて、ボクとしては許せないよ! あのおじさんがうしろ向いたら、こっそりしかえししてやるんだ!」
ビアンカ「テン! つまんないことばっかり言ってるんじゃありませんっ!!」
サンタローズの武器屋と話した後
面白すぎる・・・勇者の攻撃が一般人が耐えれるかどうか。
ソラ「えっと・・・あのね・・・・・・。お城にもどったら、わたしみんなでおべんとう持って・・・森へピクニックに行きたいの。」
ビアンカ「いいわね。じゃあ、お母さんがおべんとうつくろうかな?」
ソラ「ホント!? やった~!」
ラインハットで
可愛すぎる・・・これが理想な家族や~。
ソラ「お母さん・・・・・・。」
ビアンカ「ん? なあに、ソラ?」
ソラ「・・・ううん、なんでもないの。お母さん・・・大好き。」
山奥の村で
なんでソラはこんなに良い子なんだろ・・・
もう一つ・・・あれって思ったやつ。
マリア「そうですか・・・兄が神殿の壁にそんなことを」
ラインハットでマリアと会話
あれっ・・・遺言って壁じゃなくて床じゃなかったっけ?確かにSFCのころは壁だったけど、PS2以降は床だと…。
とにかく満足したエンディングだった、最後にダンスしているときの天国からのパパスとマーサの声もいい演出だね~。
スタッフロールのときのセピアの思い出も良い味だしてるし…最高のエンディングだった。
っというわけで、エスタークですね~。がんばります15ターン以内に倒すことを。
2008年08月09日 (土) | 編集 |
今日も仕事…ただ、なんか今日はしんどかった…仕事中はホントきついわ。
ネタねいし…というより疲れた今日は…昨日なんだかんだしてたら結局深夜の3時になってたからあわてて寝たし。無事に起きれたから良いけど眠すぎる。
そうそう…明日…俺髪を切りに行こうと思うんだ…(なんか死亡フラグっぽいっ)
がんばってきま~す(笑)
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②②(ネタバレがあるので注意)
【つかの間の休日~オラクルベリー】
呪文→サンチョ→口笛→Aボタン連打→呪文→サンチ(ryという無限(実質レベル99までだから有限だけど)ループをするのが疲れたため、たまには遊ぼうとオラクルベリーで今まで溜めたお金でコインを2000枚ぐらい買ってカジノにチャレンジ…3分ほどで無に帰ってしまった…orz
ギャンブルって怖すぎる。
やっぱり人間地道に働くのが一番ですよね~。さっそくゴールデンゴーレム狩りを解禁(笑)
ネタねいし…というより疲れた今日は…昨日なんだかんだしてたら結局深夜の3時になってたからあわてて寝たし。無事に起きれたから良いけど眠すぎる。
そうそう…明日…俺髪を切りに行こうと思うんだ…(なんか死亡フラグっぽいっ)
がんばってきま~す(笑)
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②②(ネタバレがあるので注意)
【つかの間の休日~オラクルベリー】
呪文→サンチョ→口笛→Aボタン連打→呪文→サンチ(ryという無限(実質レベル99までだから有限だけど)ループをするのが疲れたため、たまには遊ぼうとオラクルベリーで今まで溜めたお金でコインを2000枚ぐらい買ってカジノにチャレンジ…3分ほどで無に帰ってしまった…orz
ギャンブルって怖すぎる。
やっぱり人間地道に働くのが一番ですよね~。さっそくゴールデンゴーレム狩りを解禁(笑)
2008年08月08日 (金) | 編集 |
タイトルどおり…今日は会社イベントビアガーデン。でも俺仕事(大泣)
皆さんは定時後に続々集合場所に向かっているけど…俺含めプロジェクトメンバーは会社で残業…
なんだこの空しさは(笑)
今頃みんなお酒飲みながらワイワイ楽しんでるんだろうな~っと思うと悲しくなる。
ただそんな自分たちのために、プロジェクトのリーダーさんがケーキをご馳走してくれた。
めちゃめちゃ美味しかったのでそのあと9時までがんばれました。
ゴチになりました~。
明日も仕事や。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②①(ネタバレがあるので注意)
【レベル上げ~ジャハンナ周辺】
殺人機械と偉大なる龍さんがまだまだレベルが低いため、ただいまレベル上げ中。エビルマウンテン内のメタルキング狩りもいいんだけど…なんか出現率がめちゃめちゃ低い…20回に1回ぐらい…。
これならジャハンナ周辺で、モンスターも(もういらないけど)仲間になるし、ゴールデンゴーレムでお金ももらえるし(カジノで換金)、メタルドラゴンが運がよければメタキン鎧を落とすかもしれないし。
こっちの方が効率も良いし、得点もいい気がする…
んなもんだからジャハンナ周辺でレベル上げ中…。最近殺人機械の成長率が良い…HPが1回で10以上伸びてくれている…。楽しみ。
皆さんは定時後に続々集合場所に向かっているけど…俺含めプロジェクトメンバーは会社で残業…
なんだこの空しさは(笑)
今頃みんなお酒飲みながらワイワイ楽しんでるんだろうな~っと思うと悲しくなる。
ただそんな自分たちのために、プロジェクトのリーダーさんがケーキをご馳走してくれた。
めちゃめちゃ美味しかったのでそのあと9時までがんばれました。
ゴチになりました~。
明日も仕事や。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記②①(ネタバレがあるので注意)
【レベル上げ~ジャハンナ周辺】
殺人機械と偉大なる龍さんがまだまだレベルが低いため、ただいまレベル上げ中。エビルマウンテン内のメタルキング狩りもいいんだけど…なんか出現率がめちゃめちゃ低い…20回に1回ぐらい…。
これならジャハンナ周辺で、モンスターも(もういらないけど)仲間になるし、ゴールデンゴーレムでお金ももらえるし(カジノで換金)、メタルドラゴンが運がよければメタキン鎧を落とすかもしれないし。
こっちの方が効率も良いし、得点もいい気がする…
んなもんだからジャハンナ周辺でレベル上げ中…。最近殺人機械の成長率が良い…HPが1回で10以上伸びてくれている…。楽しみ。
2008年08月07日 (木) | 編集 |
1ヶ月ぐらい前に乳製品を食べるとお腹を壊すと書きましたが…。今日の朝はついつい油断と安易な考えで牛乳をかけて食べるやつ…シスコーン?を食べた…
やっぱり若干お腹がゆるくなった(笑)、朝からしっかりトイレに行ってりしてたけど、気が付いたらいつも家を出ている時間より6分ぐらい遅くなった…いそいで家を出て、100mぐらい自転車で走ったぐらいに気づく…携帯忘れた…また家まで取りに行って時間を見ると、10分以上遅れている…これはヤバイと思い、さすがに自転車を飛ばして走った。
なんとか電車には間に合ったけど、飛ばした分汗がもうすごかった…
明日はもう少しゆとりを持って行動を…
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑳(ネタバレがあるので注意)
【魔の山~エビルマウンテン】
キラーマシンのロビンが仲間になり、そこそこにレベルをあげてさすがにストーリーを進めようといざエビルマウンテンへ…
さすがにここらへんまでくると、敵も嫌な攻撃をしてきたり、体力の高い敵がバンバン出てきやがる…
でも、主人公、アクデン、シーザー、テンの最強4人集の前ではみんな雑魚、苦戦せずに母の待つエビルマウンテン山頂へと向かう…
【20年以上の時を越えて…】
エビルマウンテン頂上の祭壇っぽい所でついに母親マーサを発見、でも祭壇の前をモンスターが見張ってやがる…でも所詮雑魚キャラ。主人公の炎のブーメランと仲間たちの単体攻撃ですぐに撃破…
そして母との会話が始まる。。。
BGMが哀愁物語だからいっそう感動を引き立てる…。母親が主人公のために最期の力を振り絞ろうとすると…上空からメラゾーマが降って来てマーサを直撃…ものすごくリアルに倒れる母マーサ。そして出現する父の仇ゲマ。パパスだけでなくマーサまでも同じ技で殺そうと…そしてゲマとの最後の戦いへ。
【戦いの終焉、パパスの仇ゲマの最期】
まずは主人公お約束、パパスの剣を装備、息子のテンもパパスが探し出した天空の剣、娘のソラには主人公とテンにバイキルト、ビアンカはゲマの得意とし、パパスを殺し、マーサを瀕死においやったメラゾーマを連発。ただ…パパスの剣が攻撃力が低すぎる…バイキルトして100行くかどうか…
7ターンぐらい同じことをやり、ビアンカを変えてサンチョへ。
パパス様の仇とばかりにビッグボーガンで攻撃しまくるサンチョ…そろそろ死ぬかな?っと思ってやっぱり最期は主人公にやらせることに…作戦はもちろん俺に任せろ。
5ターンぐらい主人公のパパスの剣の攻撃でついにゲマを撃破…長き戦いに決着が。
しぶとかったゲマも最期は聖なる光に身を焼かれて「げはぁあ」っと言いながら消滅していった。
父さん…ついにやったよ!!ジャミとゴンズとゲマをみんな倒しましたよ~。
【父と母】
ゲマを倒した後…最期の力を振り絞り、大魔王ミルドラースの魔力を少しでもなくそうとしたマーサだったが…突然稲妻が直撃し…ついに倒れるマーサだった…が
それでもマーサは立ち上がり、ミルドラースに対抗しようとしたそのとき。
空にパパスが現れるんだけど…ここのシーンと会話がヤバ過ぎるほど泣ける…
パパス「マーサ…マーサ、もう良い、おまえはよくやった」
パパス「どうやら私たちの子は、私たちを越えたようだ」
このセリフ…良すぎる…。確かに主人公のレベルも60になり、パパスのパラメーターを全て越えたような感じがしますが…。まぁ越えたのは確か。
父さん母さんさよなら…ミルドラースは俺たちがぶっ倒します。このドラゴンの杖で。
…この後の子供たちの会話はもちろん大泣き、サンチョはパパスとマーサ、二人の間に生を受けたことに誇りを持って生きてください的なこと…ビアンカは人目あえて良かったとか…そんな感じだったけかな?
とりあえず…今週中はレベルを上げて、土日にミルドラースを倒そうと予定を立ててみる。
以上。
やっぱり若干お腹がゆるくなった(笑)、朝からしっかりトイレに行ってりしてたけど、気が付いたらいつも家を出ている時間より6分ぐらい遅くなった…いそいで家を出て、100mぐらい自転車で走ったぐらいに気づく…携帯忘れた…また家まで取りに行って時間を見ると、10分以上遅れている…これはヤバイと思い、さすがに自転車を飛ばして走った。
なんとか電車には間に合ったけど、飛ばした分汗がもうすごかった…
明日はもう少しゆとりを持って行動を…
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑳(ネタバレがあるので注意)
【魔の山~エビルマウンテン】
キラーマシンのロビンが仲間になり、そこそこにレベルをあげてさすがにストーリーを進めようといざエビルマウンテンへ…
さすがにここらへんまでくると、敵も嫌な攻撃をしてきたり、体力の高い敵がバンバン出てきやがる…
でも、主人公、アクデン、シーザー、テンの最強4人集の前ではみんな雑魚、苦戦せずに母の待つエビルマウンテン山頂へと向かう…
【20年以上の時を越えて…】
エビルマウンテン頂上の祭壇っぽい所でついに母親マーサを発見、でも祭壇の前をモンスターが見張ってやがる…でも所詮雑魚キャラ。主人公の炎のブーメランと仲間たちの単体攻撃ですぐに撃破…
そして母との会話が始まる。。。
BGMが哀愁物語だからいっそう感動を引き立てる…。母親が主人公のために最期の力を振り絞ろうとすると…上空からメラゾーマが降って来てマーサを直撃…ものすごくリアルに倒れる母マーサ。そして出現する父の仇ゲマ。パパスだけでなくマーサまでも同じ技で殺そうと…そしてゲマとの最後の戦いへ。
【戦いの終焉、パパスの仇ゲマの最期】
まずは主人公お約束、パパスの剣を装備、息子のテンもパパスが探し出した天空の剣、娘のソラには主人公とテンにバイキルト、ビアンカはゲマの得意とし、パパスを殺し、マーサを瀕死においやったメラゾーマを連発。ただ…パパスの剣が攻撃力が低すぎる…バイキルトして100行くかどうか…
7ターンぐらい同じことをやり、ビアンカを変えてサンチョへ。
パパス様の仇とばかりにビッグボーガンで攻撃しまくるサンチョ…そろそろ死ぬかな?っと思ってやっぱり最期は主人公にやらせることに…作戦はもちろん俺に任せろ。
5ターンぐらい主人公のパパスの剣の攻撃でついにゲマを撃破…長き戦いに決着が。
しぶとかったゲマも最期は聖なる光に身を焼かれて「げはぁあ」っと言いながら消滅していった。
父さん…ついにやったよ!!ジャミとゴンズとゲマをみんな倒しましたよ~。
【父と母】
ゲマを倒した後…最期の力を振り絞り、大魔王ミルドラースの魔力を少しでもなくそうとしたマーサだったが…突然稲妻が直撃し…ついに倒れるマーサだった…が
それでもマーサは立ち上がり、ミルドラースに対抗しようとしたそのとき。
空にパパスが現れるんだけど…ここのシーンと会話がヤバ過ぎるほど泣ける…
パパス「マーサ…マーサ、もう良い、おまえはよくやった」
パパス「どうやら私たちの子は、私たちを越えたようだ」
このセリフ…良すぎる…。確かに主人公のレベルも60になり、パパスのパラメーターを全て越えたような感じがしますが…。まぁ越えたのは確か。
父さん母さんさよなら…ミルドラースは俺たちがぶっ倒します。このドラゴンの杖で。
…この後の子供たちの会話はもちろん大泣き、サンチョはパパスとマーサ、二人の間に生を受けたことに誇りを持って生きてください的なこと…ビアンカは人目あえて良かったとか…そんな感じだったけかな?
とりあえず…今週中はレベルを上げて、土日にミルドラースを倒そうと予定を立ててみる。
以上。
2008年08月06日 (水) | 編集 |
今日は気が付いたら広島(地元)に原爆が投下された日だった…
朝の出勤時の快速電車内でうとうとしてて、何気な~く、そういえばそろそろ原爆の日だな~っとものすごく、のほほ~んっとしながらまったり考えていたら…
当然頭の中でカシャカシャ演算が始まって、考え始めてから10秒ぐらいたってハッと気づいた。
まさかと思いポケットの中にある携帯電話を見てみると…
8月6日…てんびん座第6位(アイチャンネル)
広島県人として失格だぁorz…
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑲(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~吹雪の鷲と殺人機械…】
皆さん今日は水曜日…っということは定時退社日ですよ~、そんなもんだから7時過ぎに帰ってきて8時ぐらいからキラーマシンを求めて戦いまくった・・・。
っと言いつつもネットサーフィンしながら、ゲーム自体はほとんど見ずに、サンチョの口笛とAボタン連打を見ずに繰り返していたら・・・突然、戦闘終了時にあの音が…そうですピロロ~ンです。
キタか!!っと思いながら見ると…水色の鳥さんが目の前に…
お前かい!!よりによってお前かい!!っということでモン爺に送りつけた…
その後は何回戦っても仲間にならず…主人公のレベルが56から58になって、そろそろブログでも書こうかな~っと思って管理者ページを開いたら…あの音が…そうです低めの音楽です。
まさか!!っと思って見ると…4人が真っ赤。その場を見た限り、ホークブリザードのザラキで一撃必殺を食らった可能性が95%。見事にジャハンナの教会まで戻され、所持金が50000から半分に。
もう嫌だぁあと思いながら、Googleを開き「ドラクエ5 キラーマシン」で検索して、いろいろ模索。
んで、モンスターを仲間にし易くするまだ確実には実証されていない方法を発見、その名も中断法。
簡単に説明すると、モンスターが仲間になる基準値の確率+aの乱数があると仮定して、その乱数はゲームを起動したときに決まり、以後、電源OFFにするまで変わることがない…そのため何百回やって仲間にならない時に中断をして電源をきり、再びやって乱数を変えることによって少しでも確立を変化させるというにわかにも信じがたい方法…でも俺は藁をもすがる思いで、中断した。
…10回戦闘したぐらいでキラーマシンが仲間になりやがった((((;゜Д゜)))オォォォォォ
恐るべし中断法…、信じたくないが、こうなると信じてみたくなる、でもやっぱり気分の問題なのだろうか…皆さんもいくらやっても仲間にならない場合は、気分転換程度の気持ちで中断してみたらいいかもしれません…ということで殺人機械のロビンが仲間に、モン爺に送るのはサンチョ…にしたいが。
お前の口笛という固有技のおかげで今回シーザーとロビンが仲間になった…そんなお前をモン爺には送れない…そもそもキミはホントはルイーダなんだが。
っということで涙をぬぐってピエールを送った…、回復ならMPは少ないながらもアークデーモンが出来るし…基本戦闘力はすばやさを除いてアークデーモンの方が強い…ごめんピエール。
そしてサンチョ…お前はっきり言うけど、ジャハンナに到着して(当時主のレベルは45)から1回も馬車から降りてねぇからな?ずっと馬車の奥で魔人の鎧で呪われながら口笛吹き続けてんだから。
サンチョの利用価値は口笛だけ…でもそれがお前が俺にとって神である唯一の理由なんだ。
これからもヨロシク…あっ!!メタル系用の魔人の金槌もアクデンが装備出来るよ(笑)ホント口笛だけ。
朝の出勤時の快速電車内でうとうとしてて、何気な~く、そういえばそろそろ原爆の日だな~っとものすごく、のほほ~んっとしながらまったり考えていたら…
当然頭の中でカシャカシャ演算が始まって、考え始めてから10秒ぐらいたってハッと気づいた。
まさかと思いポケットの中にある携帯電話を見てみると…
8月6日…てんびん座第6位(アイチャンネル)
広島県人として失格だぁorz…
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑲(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~吹雪の鷲と殺人機械…】
皆さん今日は水曜日…っということは定時退社日ですよ~、そんなもんだから7時過ぎに帰ってきて8時ぐらいからキラーマシンを求めて戦いまくった・・・。
っと言いつつもネットサーフィンしながら、ゲーム自体はほとんど見ずに、サンチョの口笛とAボタン連打を見ずに繰り返していたら・・・突然、戦闘終了時にあの音が…そうですピロロ~ンです。
キタか!!っと思いながら見ると…水色の鳥さんが目の前に…
お前かい!!よりによってお前かい!!っということでモン爺に送りつけた…
その後は何回戦っても仲間にならず…主人公のレベルが56から58になって、そろそろブログでも書こうかな~っと思って管理者ページを開いたら…あの音が…そうです低めの音楽です。
まさか!!っと思って見ると…4人が真っ赤。その場を見た限り、ホークブリザードのザラキで一撃必殺を食らった可能性が95%。見事にジャハンナの教会まで戻され、所持金が50000から半分に。
もう嫌だぁあと思いながら、Googleを開き「ドラクエ5 キラーマシン」で検索して、いろいろ模索。
んで、モンスターを仲間にし易くするまだ確実には実証されていない方法を発見、その名も中断法。
簡単に説明すると、モンスターが仲間になる基準値の確率+aの乱数があると仮定して、その乱数はゲームを起動したときに決まり、以後、電源OFFにするまで変わることがない…そのため何百回やって仲間にならない時に中断をして電源をきり、再びやって乱数を変えることによって少しでも確立を変化させるというにわかにも信じがたい方法…でも俺は藁をもすがる思いで、中断した。
…10回戦闘したぐらいでキラーマシンが仲間になりやがった((((;゜Д゜)))オォォォォォ
恐るべし中断法…、信じたくないが、こうなると信じてみたくなる、でもやっぱり気分の問題なのだろうか…皆さんもいくらやっても仲間にならない場合は、気分転換程度の気持ちで中断してみたらいいかもしれません…ということで殺人機械のロビンが仲間に、モン爺に送るのはサンチョ…にしたいが。
お前の口笛という固有技のおかげで今回シーザーとロビンが仲間になった…そんなお前をモン爺には送れない…そもそもキミはホントはルイーダなんだが。
っということで涙をぬぐってピエールを送った…、回復ならMPは少ないながらもアークデーモンが出来るし…基本戦闘力はすばやさを除いてアークデーモンの方が強い…ごめんピエール。
そしてサンチョ…お前はっきり言うけど、ジャハンナに到着して(当時主のレベルは45)から1回も馬車から降りてねぇからな?ずっと馬車の奥で魔人の鎧で呪われながら口笛吹き続けてんだから。
サンチョの利用価値は口笛だけ…でもそれがお前が俺にとって神である唯一の理由なんだ。
これからもヨロシク…あっ!!メタル系用の魔人の金槌もアクデンが装備出来るよ(笑)ホント口笛だけ。
2008年08月05日 (火) | 編集 |
今日も残業でお疲れ?の中、駅で人が既にたくさん待っている列の後ろで待機…
ここが始発駅でないので、確実に乗れないのがわかったので、ドラクエⅤをしながら待ってたけど、なんか気が付いたらとなりのとなりの方に、変にテンションがめちゃめちゃ高い男女の集団…がいた。
まだホームまでだったら良かったけど、電車の中でも10人ぐらいでペチャクチャ大声でしゃべったり、大げさなリアクションで小島よしおのへたこいた~っ的な格好をしたりして、はっきりいってうざかった。
帰りの電車ぐらい、静かに帰らせてくれや…。多分他のお客さんも怒ってたよ、結構にらんでたし。
あ~疲れたね~。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑱(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~戦いの日々…】
機能グレイトドラゴンが仲間になって、順調に成長中…でも、もう一人の目当て、キラーマシンが仲間にならない…グレイトドラゴンが主人公レベルが51で仲間になって、今56になるけど…全然あかん。
やっぱり大魔王の魔力を動力として動いている殺人機械には心が通じないのか…
そのわりには、グレイとドラゴンより仲間になりやすいホークブリザードが仲間にならないのが不思議だが…。
とりあえず今週いっぱいぐらいはがんばっていようかな。
ここが始発駅でないので、確実に乗れないのがわかったので、ドラクエⅤをしながら待ってたけど、なんか気が付いたらとなりのとなりの方に、変にテンションがめちゃめちゃ高い男女の集団…がいた。
まだホームまでだったら良かったけど、電車の中でも10人ぐらいでペチャクチャ大声でしゃべったり、大げさなリアクションで小島よしおのへたこいた~っ的な格好をしたりして、はっきりいってうざかった。
帰りの電車ぐらい、静かに帰らせてくれや…。多分他のお客さんも怒ってたよ、結構にらんでたし。
あ~疲れたね~。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑱(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~戦いの日々…】
機能グレイトドラゴンが仲間になって、順調に成長中…でも、もう一人の目当て、キラーマシンが仲間にならない…グレイトドラゴンが主人公レベルが51で仲間になって、今56になるけど…全然あかん。
やっぱり大魔王の魔力を動力として動いている殺人機械には心が通じないのか…
そのわりには、グレイとドラゴンより仲間になりやすいホークブリザードが仲間にならないのが不思議だが…。
とりあえず今週いっぱいぐらいはがんばっていようかな。
2008年08月04日 (月) | 編集 |
明日から会社で職場体験、インターンシップが始まります。
一応母校になっているんですが…まぁ、担当が違うんで関係ないですが。
そんなところ…今日は朝からむっちゃ暑かった…一応スリーシーズン用のスーツなんだけど、夏はやっぱり無理だな…でも、ポケットが少なくなるのは嫌だ。なんという理由。
仕事のほうも定時過ぎからなんか体がダルくなってきたので、30分ぐらいいつもより早めに帰った…なんか熱が出たときのような体のだるさ…でも熱は出てないので一次的なものかな?多分濃い緑茶を飲みすぎたのが原因?(笑)胃ももたれてたし…、今度からは気をつけよう。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑰(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~グレイトなドラゴン】
魔界についてからは、とりあえずお金集め、経験地集め、仲間集めのために、ジャハンナ周辺で戦いまくる…主人公のレベルが45からスタートして、今日の帰りの電車の中で51になった時にやっとグレイトドラゴンが仲間に、バランスブレイカー的な強さと安定感、そして仲間のなりやすさを兼ね備えたゴレムスをモン爺に送った…最初はピエールを送ったんだけど、やっぱりスライムナイトは好きだった。送った後急に寂しくなった。っというわけで回収して、グレイトドラゴンを入れた、次はキラーマシンがほすいぃ。がんばりますよ。
一応母校になっているんですが…まぁ、担当が違うんで関係ないですが。
そんなところ…今日は朝からむっちゃ暑かった…一応スリーシーズン用のスーツなんだけど、夏はやっぱり無理だな…でも、ポケットが少なくなるのは嫌だ。なんという理由。
仕事のほうも定時過ぎからなんか体がダルくなってきたので、30分ぐらいいつもより早めに帰った…なんか熱が出たときのような体のだるさ…でも熱は出てないので一次的なものかな?多分濃い緑茶を飲みすぎたのが原因?(笑)胃ももたれてたし…、今度からは気をつけよう。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑰(ネタバレがあるので注意)
【仲間集め~グレイトなドラゴン】
魔界についてからは、とりあえずお金集め、経験地集め、仲間集めのために、ジャハンナ周辺で戦いまくる…主人公のレベルが45からスタートして、今日の帰りの電車の中で51になった時にやっとグレイトドラゴンが仲間に、バランスブレイカー的な強さと安定感、そして仲間のなりやすさを兼ね備えたゴレムスをモン爺に送った…最初はピエールを送ったんだけど、やっぱりスライムナイトは好きだった。送った後急に寂しくなった。っというわけで回収して、グレイトドラゴンを入れた、次はキラーマシンがほすいぃ。がんばりますよ。
2008年08月03日 (日) | 編集 |
最近週休1日になっているので、この日曜日が1週間で一番楽しみの日になっている…
でも休みの日に限って時間の流れが速い…。仕事しているときはすごく遅く感じのに。
とりあえずゆっくり休まないと月曜日からも忙しいし…。
この暑い時期はなにも予定がない限り、クーラーのきいた部屋でのんびりすぐのが1番(笑)
典型的な現代ゆとりだな。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑯(ネタバレがあるので注意)
【パパスの仇、運命の戦い~ゴンズ~】
テルパドール西の大陸ボブルの塔に潜入、途中でこの塔を守っていたシスターの最期の言葉を聞いた後はまずはゴンズの元に…メンバーは主人公、サンチョ、テン(息子)、ソラ(娘)
主人公:装備はパパスの剣、俺はこの剣でお前を殺す
サンチョ:パパス様の仇!!必死にスクルトをかけさせていただきます
テン:僕が伝説の勇者だ!!必死にスクルトをかけさせていただきます
ソラ:私が大魔法使い!!必死にバイキルトをかけささせていただきます
っというわけで、通常攻撃オンリーな腐れゴンズ野郎には、スクルトをかけまくってほぼ無力に等しく。
そして攻撃はバイキルトをかけ、パパスの剣を装備した主人公のみ…ちなみにダメージ量は160ほど。、作戦はおれにまかせろ。あん時はよくも父さんをフルボッコにしてくれたなぁ!!今度は俺がお前をフルボッコじゃぁああ。っといいながらズバズバと斬りまくった。お前の攻撃など俺には届かぬわ!!
っということでゴンズが死ぬ。残るはゲマのみ。
【パパスの仇、運命の戦い~ゲマ~】
ボブルの塔の地下・・・ゴンズとは違う方向の階段をおりいざゲマの元へ…
ちなみにメンツ、戦法、装備は前回のゴンズとまったく一緒、というより宿屋に行かずに連戦してる。
ゲマ「あなたたちの力、試させていただきますよ」
っということで、パパスの剣で斬りまくった。さすがに攻撃力が低い。何もしない時の攻撃が50ぐらい。バイキルトで100、ソラにルカナンを2回かけて守備力160ぐらい減らして、やっと180台。これで対等に戦える…。貴様のメラゾーマなんかこの俺にはきかぬわぁああ。っと思いながら俺にまかせろ状態でひたすら主人公で斬りまくった。時間はまぁかかったけど、無事に撃破、でもゲマが逃げていく…
ゲマ「どちらにせよ、パパスを灰にしたとき、○○○を殺さなかったのは私のミスでした」
そして逃げた後のパーティのセリフ
テン「パパスを灰にした?あいつがおじいさまを……ゆるせない……!」
ソラ「わたし、こんなに魔物をにくいと思ったことは初めてです。次は全力でたたかいます」
サンチョ「あいつなんですか!?あいつなんですね!あいつがパパス様をっ………」
それぞれ思っていることはあると思いますが…サンチョ、あんた全然使えねーわ(笑)
お前の利点はくちぶえと盗賊の鼻と魔神の金槌ぐらいだよ。
まぁ人間好きだから入れるけど…エビルマウンテン戦ではがんばってな。
っということで、早々にドラゴンの杖とドラゴンオーブを取って脱出。
【再臨!!マスタードラゴン】
ドラゴンオーブを持って帰ると、天空城でプサンがものすっごい怪しまれている。貴様何者だ
主人公「その方はマスタードラゴン様だぁあああ」
っともいえないので、さっさとドラゴンオーブを返して無事にマスタードラゴンに戻ることが出来ました。
天空のベルをもらって、これでセントベレス山頂の大神殿にいける。
地上最後のダンジョンです。その前に封印の洞窟へ。
【王者の資格を持つ者】
っということで、セントベレスには行かずに先に王者のマントが隠されている封印の洞窟へ、ここのドラクエ至上最強の敵と巷で有名な、エビルマスター、ブルーイーター、レッドイーターがいる。こいつらはマジで要注意モンスター。。。こいつら意外は全然余裕とか思いながらモッサモッサと進行してたら。。。アークデーモンさんがお出ましに…まさか!!なんでお前がこんなところで?あっ、DSからですか?お疲れ様ですホ(ノ゚▽゚)ノ、っちょイオナズン連発は堪忍して…通常攻撃も体力も防御力も結構強いんですけど…、っと思っていたら、テンが『ギガデイン』ズギャァアアン。200のダメージ、アークデーモンを倒した…
さすが勇者専用魔法、凄まじい威力です
アークデーモンが仲間になりたそうにこちらを見ている…仲間にしてあげますか
俺「…もちろん!!!!!」
っということでアクデンさんが仲間になりました、初めからイオナズン、火炎の息を使える…レベルが①上がったら激しい炎を覚えた。。。やるじゃねーか。
いい奴が仲間になって気分上々↑で王者のマントをゲット。ちなみにエビルマスターも仲間に。
【偽りの母親、ラマダの正体】
大神殿に到着して、まずは天空の鎧を取る…これで天空シリーズを揃えたテンの防御力がメンバー最強につえぇ。んで祭壇にマーサを発見…お母さん…やっと会えましたねっと思いながら後ろから斬りかかりたい。お前が偽者なんてとうにわかってんだよ、ていうかサンチョは見ただけで知ってたぞ。
貴様なんかに騙されるもんかということで、言ってくること全てに猛反発してやったわ。
っということでバトル…、俺はな…ゲマをパパスの剣で倒した男だぞ、そんな男に勝てると思っているのかぁああ、んで楽勝。ちなみにレベルは主人公が45、サンチョ、娘、息子は42ぐらい。
ラマダの後ろにあるビアンカの石像…SFCならここで誰しもがストロスの杖を使っていたことでしょう…でもイブールの呪いがかかっているので解けないんですよね。ただPS2からはストロスの杖が壊れているので使えませんが…
イブール…死んでくれ。っとラマダの足元の階段を発見して、モンスター共を蹴散らして踏み込んでいった。
あっ!?ジージョ、良かったね生きてて、旦那様もお喜びますよホント。
【大教祖イブールVS伝説の勇者とその一族の者たち】
大神殿を縦横無尽に突き進み、途中小部屋を発見…入ると、つぼと骸骨。骸骨を調べると、そばの床にメッセージが…
『マリア……兄さんは もう だめだ……せめて…… せめて おまえだけはしあわせになってくれ……。』
ヨシュアさん…ついに逝っちゃったんですね(うД`)ウッ、あなたがここから逃がしてくれたことは忘れません、必ず妹のマリアにお伝えしときます…マリアは一国の王と結婚し子供も生まれて幸せに暮らしてますよ…
っということでイブールの元へ…
戦う前のイブールのセリフがちょっと好き…
イブール『さあ 来るがよい。伝説の勇者と その一族の者たちよっ!』
一族の者たちといわれたからには全員で戦ってやりたい…ということでまずは2軍、ピエール、ゴレムス、オークス、アクデン行くのだぁああ。
回復はピエールとオークスがしてくれるから、それなりに戦ってはいける、ただ輝く息とかはべホマラー1回じゃ回収しきれない…そのうち何もせずに見てたら体力が少しヤバクなってきたので、1軍に変える
ドラゴンの杖を装備した主人公が最強すぎる…バイキルトをした彼は止められない…。
んでついにイブールを撃破…弱すぎる…でもいてつく波動をしてくるだけ他のボスよりは強いかも。
そしてイブールを倒した後、ゲマが出現。
ゲマ『ほっほっほ、いつまで大教祖のつもりでいるつもりですか?』っと言い放ってパパスの時同様にメラゾーマ、好きだなお前。
イブール『ぎょえぇーーー』
断末魔がダッサ、パパスの『ぬわぁああああ』がかっこよすぎる。
ゲマが去ったとに命のリングが出現…まさかゲマがくれたの?
持って帰ると、入り口付近でマーサの声が…
マーサ『魔界に来てはいけません』
主人公『物語が進まないので嫌でも行きます、勘弁してください』
んでビアンカが復活した。家族はいったんグランバニアへ…
【3つのリングが揃う時】
とにかく魔界に行くことに…ちなみに今のメンツは
主人公、息子、娘、ビアンカ、サンチョ、ピエール、ゴレムス、アクデン。ピエールがだんだん空気になってきている…なんか面白くないんだよなこいつ、グレイトドラゴンかキラーマシンが仲間になったら変えようかな?
んで魔界に付いた後はすごろく城へ。主人公がやると5回ぐらいやっても落とし穴なのに、息子にやらせたら1回でクリアしやがる…ちなみに妖精のすごろくもこのパターン…。俺自信なくなってきた。
とりあえず今日はここまで、魔界まで行けてよかった。
でも休みの日に限って時間の流れが速い…。仕事しているときはすごく遅く感じのに。
とりあえずゆっくり休まないと月曜日からも忙しいし…。
この暑い時期はなにも予定がない限り、クーラーのきいた部屋でのんびりすぐのが1番(笑)
典型的な現代ゆとりだな。
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑯(ネタバレがあるので注意)
【パパスの仇、運命の戦い~ゴンズ~】
テルパドール西の大陸ボブルの塔に潜入、途中でこの塔を守っていたシスターの最期の言葉を聞いた後はまずはゴンズの元に…メンバーは主人公、サンチョ、テン(息子)、ソラ(娘)
主人公:装備はパパスの剣、俺はこの剣でお前を殺す
サンチョ:パパス様の仇!!必死にスクルトをかけさせていただきます
テン:僕が伝説の勇者だ!!必死にスクルトをかけさせていただきます
ソラ:私が大魔法使い!!必死にバイキルトをかけささせていただきます
っというわけで、通常攻撃オンリーな腐れゴンズ野郎には、スクルトをかけまくってほぼ無力に等しく。
そして攻撃はバイキルトをかけ、パパスの剣を装備した主人公のみ…ちなみにダメージ量は160ほど。、作戦はおれにまかせろ。あん時はよくも父さんをフルボッコにしてくれたなぁ!!今度は俺がお前をフルボッコじゃぁああ。っといいながらズバズバと斬りまくった。お前の攻撃など俺には届かぬわ!!
っということでゴンズが死ぬ。残るはゲマのみ。
【パパスの仇、運命の戦い~ゲマ~】
ボブルの塔の地下・・・ゴンズとは違う方向の階段をおりいざゲマの元へ…
ちなみにメンツ、戦法、装備は前回のゴンズとまったく一緒、というより宿屋に行かずに連戦してる。
ゲマ「あなたたちの力、試させていただきますよ」
っということで、パパスの剣で斬りまくった。さすがに攻撃力が低い。何もしない時の攻撃が50ぐらい。バイキルトで100、ソラにルカナンを2回かけて守備力160ぐらい減らして、やっと180台。これで対等に戦える…。貴様のメラゾーマなんかこの俺にはきかぬわぁああ。っと思いながら俺にまかせろ状態でひたすら主人公で斬りまくった。時間はまぁかかったけど、無事に撃破、でもゲマが逃げていく…
ゲマ「どちらにせよ、パパスを灰にしたとき、○○○を殺さなかったのは私のミスでした」
そして逃げた後のパーティのセリフ
テン「パパスを灰にした?あいつがおじいさまを……ゆるせない……!」
ソラ「わたし、こんなに魔物をにくいと思ったことは初めてです。次は全力でたたかいます」
サンチョ「あいつなんですか!?あいつなんですね!あいつがパパス様をっ………」
それぞれ思っていることはあると思いますが…サンチョ、あんた全然使えねーわ(笑)
お前の利点はくちぶえと盗賊の鼻と魔神の金槌ぐらいだよ。
まぁ人間好きだから入れるけど…エビルマウンテン戦ではがんばってな。
っということで、早々にドラゴンの杖とドラゴンオーブを取って脱出。
【再臨!!マスタードラゴン】
ドラゴンオーブを持って帰ると、天空城でプサンがものすっごい怪しまれている。貴様何者だ
主人公「その方はマスタードラゴン様だぁあああ」
っともいえないので、さっさとドラゴンオーブを返して無事にマスタードラゴンに戻ることが出来ました。
天空のベルをもらって、これでセントベレス山頂の大神殿にいける。
地上最後のダンジョンです。その前に封印の洞窟へ。
【王者の資格を持つ者】
っということで、セントベレスには行かずに先に王者のマントが隠されている封印の洞窟へ、ここのドラクエ至上最強の敵と巷で有名な、エビルマスター、ブルーイーター、レッドイーターがいる。こいつらはマジで要注意モンスター。。。こいつら意外は全然余裕とか思いながらモッサモッサと進行してたら。。。アークデーモンさんがお出ましに…まさか!!なんでお前がこんなところで?あっ、DSからですか?お疲れ様ですホ(ノ゚▽゚)ノ、っちょイオナズン連発は堪忍して…通常攻撃も体力も防御力も結構強いんですけど…、っと思っていたら、テンが『ギガデイン』ズギャァアアン。200のダメージ、アークデーモンを倒した…
さすが勇者専用魔法、凄まじい威力です
アークデーモンが仲間になりたそうにこちらを見ている…仲間にしてあげますか
俺「…もちろん!!!!!」
っということでアクデンさんが仲間になりました、初めからイオナズン、火炎の息を使える…レベルが①上がったら激しい炎を覚えた。。。やるじゃねーか。
いい奴が仲間になって気分上々↑で王者のマントをゲット。ちなみにエビルマスターも仲間に。
【偽りの母親、ラマダの正体】
大神殿に到着して、まずは天空の鎧を取る…これで天空シリーズを揃えたテンの防御力がメンバー最強につえぇ。んで祭壇にマーサを発見…お母さん…やっと会えましたねっと思いながら後ろから斬りかかりたい。お前が偽者なんてとうにわかってんだよ、ていうかサンチョは見ただけで知ってたぞ。
貴様なんかに騙されるもんかということで、言ってくること全てに猛反発してやったわ。
っということでバトル…、俺はな…ゲマをパパスの剣で倒した男だぞ、そんな男に勝てると思っているのかぁああ、んで楽勝。ちなみにレベルは主人公が45、サンチョ、娘、息子は42ぐらい。
ラマダの後ろにあるビアンカの石像…SFCならここで誰しもがストロスの杖を使っていたことでしょう…でもイブールの呪いがかかっているので解けないんですよね。ただPS2からはストロスの杖が壊れているので使えませんが…
イブール…死んでくれ。っとラマダの足元の階段を発見して、モンスター共を蹴散らして踏み込んでいった。
あっ!?ジージョ、良かったね生きてて、旦那様もお喜びますよホント。
【大教祖イブールVS伝説の勇者とその一族の者たち】
大神殿を縦横無尽に突き進み、途中小部屋を発見…入ると、つぼと骸骨。骸骨を調べると、そばの床にメッセージが…
『マリア……兄さんは もう だめだ……せめて…… せめて おまえだけはしあわせになってくれ……。』
ヨシュアさん…ついに逝っちゃったんですね(うД`)ウッ、あなたがここから逃がしてくれたことは忘れません、必ず妹のマリアにお伝えしときます…マリアは一国の王と結婚し子供も生まれて幸せに暮らしてますよ…
っということでイブールの元へ…
戦う前のイブールのセリフがちょっと好き…
イブール『さあ 来るがよい。伝説の勇者と その一族の者たちよっ!』
一族の者たちといわれたからには全員で戦ってやりたい…ということでまずは2軍、ピエール、ゴレムス、オークス、アクデン行くのだぁああ。
回復はピエールとオークスがしてくれるから、それなりに戦ってはいける、ただ輝く息とかはべホマラー1回じゃ回収しきれない…そのうち何もせずに見てたら体力が少しヤバクなってきたので、1軍に変える
ドラゴンの杖を装備した主人公が最強すぎる…バイキルトをした彼は止められない…。
んでついにイブールを撃破…弱すぎる…でもいてつく波動をしてくるだけ他のボスよりは強いかも。
そしてイブールを倒した後、ゲマが出現。
ゲマ『ほっほっほ、いつまで大教祖のつもりでいるつもりですか?』っと言い放ってパパスの時同様にメラゾーマ、好きだなお前。
イブール『ぎょえぇーーー』
断末魔がダッサ、パパスの『ぬわぁああああ』がかっこよすぎる。
ゲマが去ったとに命のリングが出現…まさかゲマがくれたの?
持って帰ると、入り口付近でマーサの声が…
マーサ『魔界に来てはいけません』
主人公『物語が進まないので嫌でも行きます、勘弁してください』
んでビアンカが復活した。家族はいったんグランバニアへ…
【3つのリングが揃う時】
とにかく魔界に行くことに…ちなみに今のメンツは
主人公、息子、娘、ビアンカ、サンチョ、ピエール、ゴレムス、アクデン。ピエールがだんだん空気になってきている…なんか面白くないんだよなこいつ、グレイトドラゴンかキラーマシンが仲間になったら変えようかな?
んで魔界に付いた後はすごろく城へ。主人公がやると5回ぐらいやっても落とし穴なのに、息子にやらせたら1回でクリアしやがる…ちなみに妖精のすごろくもこのパターン…。俺自信なくなってきた。
とりあえず今日はここまで、魔界まで行けてよかった。
2008年08月02日 (土) | 編集 |
今日もお仕事…朝の通勤時から自転車で若干事故った(笑)
まぁ、問題なかったので、そのまま駅へ。そして電車に乗って職場へ…テンション低いまま定時までお仕事…。
帰りは地元で花火大会及び商店街でお祭りみたいなものがあるから、浴衣を着た人たちで溢れてる。
駐輪場に向かいながら「いいなぁ」っとぶつくさいいながら自転車に乗って帰宅…むなし過ぎる。
でも家から花火が綺麗に見える俺は違う意味での勝ち組…かなぁ?。(ノ◇<)ウッ
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑮(ネタバレがあるので注意)
【霧の中の妖精城】
ポワン様から妖精のホルンをいただいて、さっそく天空への塔の北にある、山々に囲まれた霧の深い湖に行き、真ん中に咲いてある花の前でホルンを演奏…ホルン以外の音色も聞こえるけど…ハープとか?とにかく妖精城が出現。中で妖精の女王様にゴールドオーブの代わりに光るオーブを貰い、さらに妖精の宝物、プリンセスローブといかずちの杖を貰う、ちなみにプリンセスローブはソラに装備。
2階にある絵の前で心を開き、過去のサンタローズへ。まだ美しいままのサンタローズ、薬師の親方も村のみんなも生きている、洞くつのイカダを守っているおじいさんもボケていない。そしてパパスも…
ラインハットに行ったら駄目。と言っても、そこまで気にしていない様子、ただ妻と同じような目をしているから気にはとがめておこうと…、幼いときに古代の遺跡で主人公にこの注意の内容を話していたから本当に気にはしていたことは確かだけど…運命は変わらないんですね。
村にいたベビーパンサーのゲレゲレを連れた幼い自分に光るオーブとゴールドオーブをすり替えていざ現世へ…、坊や…どんなにツライことがあっても負けちゃだめだよ。いまならわかるこの言葉の意味。さぁ天空城へ。
【再び空へ…舞い上がる神の城】
ゴールドオーブを持って水浸しの天空城へ、コントロールルームで待ってるプサンにわたし、ついに天空城が浮上…でもそんなに高くあがらないんですけど・・・。セントベレス山より低いよ。どうしてくれる?
でも魔法のじゅうたんよりは遥かに高いので、岩山も通り抜けれる。さてと…マスタードラゴンの力が封印されているテルパドールの西の大陸にあるボブルの塔に行きますかね。あそこにはパパスの仇のゲマとゴンズが…。その前にサラボナ行こっ。
【150年前の魔物】
サラボナに行った瞬間、ルドマンが妙に気が立っているご様子、話しかけると北にあるほこらの壷の色を見てこいと…。
真っ赤だよ!!
村に戻ると、御付の兵士がとなりの見張り台まで来いと。行ったら既にルドマンが。
長々と説明を受けた後に、ルドマンが戦闘の用意をしに自宅へ、その瞬間ブオーンが復活。
いざバトル
メンバーは、主人公、サンチョ、息子テン、娘ソラ。サンチョは会話のため。
主人公は通常攻撃かべホマ、星降腕輪があるからつねに先制
サンチョはスクルトと攻撃、わたしの雷神の槍は嵐を呼ぶ。
テンはフバーハ、ベホマラー、通常攻撃。ギガデインが効かないことにショック。
ソラはバイキルト、ルカナン、イオナズン。ほとんどが補助、でもイオナズンは150も与える。
基本的に主人公とサンチョ、テンにバイキルトをして、2回ルカナンをすると、3人の攻撃が200を越える、さらにイオナズンが150だから、かなりのダメージ量…。いてつく波動もしてこないし。楽過ぎる。
っとまったく苦戦することなく撃破…さいごのカギをゲット、ちなみに主人公のレベルは41。高い?
そこからはメダル王の城、グランバニアの隠し部屋を物色…。
明日は思いっきりやるぞ!!めざせ魔界まで。
まぁ、問題なかったので、そのまま駅へ。そして電車に乗って職場へ…テンション低いまま定時までお仕事…。
帰りは地元で花火大会及び商店街でお祭りみたいなものがあるから、浴衣を着た人たちで溢れてる。
駐輪場に向かいながら「いいなぁ」っとぶつくさいいながら自転車に乗って帰宅…むなし過ぎる。
でも家から花火が綺麗に見える俺は違う意味での勝ち組…かなぁ?。(ノ◇<)ウッ
ドラゴンクエストⅤDSプレイ日記⑮(ネタバレがあるので注意)
【霧の中の妖精城】
ポワン様から妖精のホルンをいただいて、さっそく天空への塔の北にある、山々に囲まれた霧の深い湖に行き、真ん中に咲いてある花の前でホルンを演奏…ホルン以外の音色も聞こえるけど…ハープとか?とにかく妖精城が出現。中で妖精の女王様にゴールドオーブの代わりに光るオーブを貰い、さらに妖精の宝物、プリンセスローブといかずちの杖を貰う、ちなみにプリンセスローブはソラに装備。
2階にある絵の前で心を開き、過去のサンタローズへ。まだ美しいままのサンタローズ、薬師の親方も村のみんなも生きている、洞くつのイカダを守っているおじいさんもボケていない。そしてパパスも…
ラインハットに行ったら駄目。と言っても、そこまで気にしていない様子、ただ妻と同じような目をしているから気にはとがめておこうと…、幼いときに古代の遺跡で主人公にこの注意の内容を話していたから本当に気にはしていたことは確かだけど…運命は変わらないんですね。
村にいたベビーパンサーのゲレゲレを連れた幼い自分に光るオーブとゴールドオーブをすり替えていざ現世へ…、坊や…どんなにツライことがあっても負けちゃだめだよ。いまならわかるこの言葉の意味。さぁ天空城へ。
【再び空へ…舞い上がる神の城】
ゴールドオーブを持って水浸しの天空城へ、コントロールルームで待ってるプサンにわたし、ついに天空城が浮上…でもそんなに高くあがらないんですけど・・・。セントベレス山より低いよ。どうしてくれる?
でも魔法のじゅうたんよりは遥かに高いので、岩山も通り抜けれる。さてと…マスタードラゴンの力が封印されているテルパドールの西の大陸にあるボブルの塔に行きますかね。あそこにはパパスの仇のゲマとゴンズが…。その前にサラボナ行こっ。
【150年前の魔物】
サラボナに行った瞬間、ルドマンが妙に気が立っているご様子、話しかけると北にあるほこらの壷の色を見てこいと…。
真っ赤だよ!!
村に戻ると、御付の兵士がとなりの見張り台まで来いと。行ったら既にルドマンが。
長々と説明を受けた後に、ルドマンが戦闘の用意をしに自宅へ、その瞬間ブオーンが復活。
いざバトル
メンバーは、主人公、サンチョ、息子テン、娘ソラ。サンチョは会話のため。
主人公は通常攻撃かべホマ、星降腕輪があるからつねに先制
サンチョはスクルトと攻撃、わたしの雷神の槍は嵐を呼ぶ。
テンはフバーハ、ベホマラー、通常攻撃。ギガデインが効かないことにショック。
ソラはバイキルト、ルカナン、イオナズン。ほとんどが補助、でもイオナズンは150も与える。
基本的に主人公とサンチョ、テンにバイキルトをして、2回ルカナンをすると、3人の攻撃が200を越える、さらにイオナズンが150だから、かなりのダメージ量…。いてつく波動もしてこないし。楽過ぎる。
っとまったく苦戦することなく撃破…さいごのカギをゲット、ちなみに主人公のレベルは41。高い?
そこからはメダル王の城、グランバニアの隠し部屋を物色…。
明日は思いっきりやるぞ!!めざせ魔界まで。