2007年02月28日 (水) | 編集 |
ついに・・・明日が卒業式になってしまいました
本当にいろいろなことがあった3年間でした、一応1年生のころから毎日日記は書いていたんですが、最初の楽天はすでに消去していますし、二つ目のブログもすでに削除していますし・・・残っているのはFC2のこのブログの昨年12月からのしかありません・・・・なんで残しておかなかったのかと後悔をしています・・・
でも今のままで卒業はしたくありません、やり残していることが数多くあるのに卒業なんてしたら悔いが残りまくりです・・・
今後悔しているのは
・もう少し勉強していれば良かった
・部活動を真剣に取り組めば良かった
・検定をもっと取っていればよかった
などありますが・・・こんな後悔はまだいいんですが、重大なのは次です
これは先日の日記と同じことですが
・どうしてもう少し早く仲良くなれなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く自分の素直な気持ちに気づかなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く相手の気持ちに気づかなかったのか・・・
・今って時に勇気も決断力もない自分
・大切なことを曖昧な気持ちで片付けてしまおうとする自分・・・
後半の部分はもう意味不明な文章ですね・・・皆さん気にしないでください
とにかく明日は3年間の締めくくりなんで卒業式自体はテンションあげてがんばろうと思います。自慢の後輩たちも演奏してくれるそうなので。少しでも胸を張って笑顔で式を進め、後輩達に心配かけないように卒業したいです。
さよならみんな・・・また会えるといいね
本当にいろいろなことがあった3年間でした、一応1年生のころから毎日日記は書いていたんですが、最初の楽天はすでに消去していますし、二つ目のブログもすでに削除していますし・・・残っているのはFC2のこのブログの昨年12月からのしかありません・・・・なんで残しておかなかったのかと後悔をしています・・・
でも今のままで卒業はしたくありません、やり残していることが数多くあるのに卒業なんてしたら悔いが残りまくりです・・・
今後悔しているのは
・もう少し勉強していれば良かった
・部活動を真剣に取り組めば良かった
・検定をもっと取っていればよかった
などありますが・・・こんな後悔はまだいいんですが、重大なのは次です
これは先日の日記と同じことですが
・どうしてもう少し早く仲良くなれなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く自分の素直な気持ちに気づかなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く相手の気持ちに気づかなかったのか・・・
・今って時に勇気も決断力もない自分
・大切なことを曖昧な気持ちで片付けてしまおうとする自分・・・
後半の部分はもう意味不明な文章ですね・・・皆さん気にしないでください
とにかく明日は3年間の締めくくりなんで卒業式自体はテンションあげてがんばろうと思います。自慢の後輩たちも演奏してくれるそうなので。少しでも胸を張って笑顔で式を進め、後輩達に心配かけないように卒業したいです。
さよならみんな・・・また会えるといいね
スポンサーサイト
2007年02月27日 (火) | 編集 |
明日は最後の登校日です・・・・つまり明後日が卒業式ということになります。卒業式なんて嫌だ!!はっきり言ってめんどくさい!!
もう何もかもが嫌だ・・・・っと最近なんか人生全てがめんどくさくなってきた管理人です。多分原因はあれしかないと思います・・・・一部の人たちならわかると思いますが・・・多分吹奏楽の後輩とか2組の一部とか・・・・もう原因はあれしかありません、今の管理人に一番精神に影響を与えているものは・・・・まぁその原因はこの日記であげられるほど軽いものでもないし、簡単なものでもないんであげられませんが・・・・最近はホント不機嫌というか、テンションが下がりっぱなしというか・・・何もする気が起きないし勉強なんて死んでもやだみたいな状態です・・・・・なんとかしないといけないと分かっているんですが・・・その原因は本当に物凄い壁が高くて簡単に超えられるようなものでもないんですよこれが・・・もう多分この壁を越えることは無理だと思い始めてきてるんですが、何もせずして諦めるのは嫌いなんですよ、せめて一矢報いて諦めるんじゃないと自分的には納得いきません。ちなみに壁の厚さと硬度、高さは管理人の知っている中では今までで最強です、最初のころは壁の一番上まで登り切ろうとしていたんですが、いきなり手にかけた部分が崩れて一番下まで落下、その状態がかれこれ2週間以上続いています・・・でも壁の向こうも今までで最高のものがあります。この文章を読んで意味がわからない人がほとんどだと思いますが、分かる人にはわかってくれると思います・・・・とにかく今の管理人の精神状態は最悪です。高校生活の中で一番、卒業とかどうこうじゃなくて本当に・・・・まぁ卒業もほんの少しは影響しているんですが・・・・どうすればいいのかな・・・・
もう何もかもが嫌だ・・・・っと最近なんか人生全てがめんどくさくなってきた管理人です。多分原因はあれしかないと思います・・・・一部の人たちならわかると思いますが・・・多分吹奏楽の後輩とか2組の一部とか・・・・もう原因はあれしかありません、今の管理人に一番精神に影響を与えているものは・・・・まぁその原因はこの日記であげられるほど軽いものでもないし、簡単なものでもないんであげられませんが・・・・最近はホント不機嫌というか、テンションが下がりっぱなしというか・・・何もする気が起きないし勉強なんて死んでもやだみたいな状態です・・・・・なんとかしないといけないと分かっているんですが・・・その原因は本当に物凄い壁が高くて簡単に超えられるようなものでもないんですよこれが・・・もう多分この壁を越えることは無理だと思い始めてきてるんですが、何もせずして諦めるのは嫌いなんですよ、せめて一矢報いて諦めるんじゃないと自分的には納得いきません。ちなみに壁の厚さと硬度、高さは管理人の知っている中では今までで最強です、最初のころは壁の一番上まで登り切ろうとしていたんですが、いきなり手にかけた部分が崩れて一番下まで落下、その状態がかれこれ2週間以上続いています・・・でも壁の向こうも今までで最高のものがあります。この文章を読んで意味がわからない人がほとんどだと思いますが、分かる人にはわかってくれると思います・・・・とにかく今の管理人の精神状態は最悪です。高校生活の中で一番、卒業とかどうこうじゃなくて本当に・・・・まぁ卒業もほんの少しは影響しているんですが・・・・どうすればいいのかな・・・・
2007年02月26日 (月) | 編集 |
やりました!!本免許合格しました!!これで・・・これで車が運転できる・・・・遊びに行くとき車でいける・・・やっただす!!
まぁ裏話では、サクセスという事前講習センター行ってなかったら確実に落ちていました・・・・
4500円だしていってよかったです、落ちたら10000円近くの交通費を出さないといけないため、確実に受かるには4500円だしてでもいっておこうとおもったんですよ・・・・まぁ正解でした!!
皆さんもサクセスはオススメです、合格率95%で、合格できなかったら全額返金してくれるので信頼も自信もありますんで
では今日は眠いので寝ます、朝4時おきだったので(笑)
まぁ裏話では、サクセスという事前講習センター行ってなかったら確実に落ちていました・・・・
4500円だしていってよかったです、落ちたら10000円近くの交通費を出さないといけないため、確実に受かるには4500円だしてでもいっておこうとおもったんですよ・・・・まぁ正解でした!!
皆さんもサクセスはオススメです、合格率95%で、合格できなかったら全額返金してくれるので信頼も自信もありますんで
では今日は眠いので寝ます、朝4時おきだったので(笑)
2007年02月25日 (日) | 編集 |
明日が免許センターの学科試験なので、今夜は徹夜で勉強のつもり・・・・でも明日は免許センターで学科受ける前に事前講習のようなものを受けに行くのでそこまで徹夜はしなくてもいい気がするけど、
まぁ最後の最後まであきらめずにがんばります!!
まぁ最後の最後まであきらめずにがんばります!!
2007年02月24日 (土) | 編集 |
いよいよ明後日が免許センターに行く日です・・・正直緊張していますね、受からないと恥ずかしいし、2回目は一人で行かないといけないとか方向音痴の管理人にとっては論外レベルで難しいことなんで・・・
つまり1回目で受からなければ終わり・・・・がんばるしかないけど
つまり1回目で受からなければ終わり・・・・がんばるしかないけど
2007年02月23日 (金) | 編集 |
今日は登校日でした!!登校日といっても参加したのは株主総会だけです・・・・1時間ぐらいかかって時間じゃ1時半・・・・
3年生はもう帰宅していいとのこと・・・・でも管理人は部活に用があったので4時まで残らないといけない・・・・しょうがないので友達を誘って一緒に待ってもらった・・・でもその友達も3時半でギブアップして帰っていく・・・そこから誰もいない教室に30分間一人ぼっちでたたずむ管理人、4時になって部活に行くと懐かしい顔ぶれ・・・あ~帰ってきたって思いました!!それから自称アイドルの部長にちょっと相談にのってもらいました、ざっと30分以上、その後はバトンタッチのごとく1年生のトランペットのHさんと相談の聞き手が変わりさらに相談しました・・・・おかげでだいぶ発散できました!!笑
その後合奏がありました、管理人はずっと奥の個室に隠れていました。合奏が終わったあとは残っていた後輩と雑談・・・部室を出たのが7時ぐらいです。
久しぶりに有意義な時間を送ることができました。ホント楽しかった・・・またアイドルさんHさん相談よろしく(笑)
3年生はもう帰宅していいとのこと・・・・でも管理人は部活に用があったので4時まで残らないといけない・・・・しょうがないので友達を誘って一緒に待ってもらった・・・でもその友達も3時半でギブアップして帰っていく・・・そこから誰もいない教室に30分間一人ぼっちでたたずむ管理人、4時になって部活に行くと懐かしい顔ぶれ・・・あ~帰ってきたって思いました!!それから自称アイドルの部長にちょっと相談にのってもらいました、ざっと30分以上、その後はバトンタッチのごとく1年生のトランペットのHさんと相談の聞き手が変わりさらに相談しました・・・・おかげでだいぶ発散できました!!笑
その後合奏がありました、管理人はずっと奥の個室に隠れていました。合奏が終わったあとは残っていた後輩と雑談・・・部室を出たのが7時ぐらいです。
久しぶりに有意義な時間を送ることができました。ホント楽しかった・・・またアイドルさんHさん相談よろしく(笑)
2007年02月22日 (木) | 編集 |
やってきました!!今日は自動車学校卒業検定!!!
12時に送迎がくるので、朝は早めに9時に起きて教科書を読んで予習、11時45分に家を出て送迎場所へ、11時47分にはもう来ていたのでいざ戦地へ・・・・初めての送迎の人だったので緊張していたら結構話してきてくれたので緊張がほぐれました。
自動車学校について、課題コースの発表!!ロビーにあった地図のコピー用紙に書き写して1時間勉強・・・そしてついに検定の時間が来た、今日受けるのは全部で7名、AT3人、MT4人(管理人含む)順番はなんと1番・・・・最悪だ
検定用の車に乗る、安全確認などの諸動作をしていざ出発、まず最初の難関、自動車学校から出ること、両サイドのカーブミラーを確認して両方とも車が映ってなかったのでいざ出発、アクセル軽く踏んで、クラッチを徐々に話していく・・・・ガタ・・ガタ・ガタガタ・・・ドン
エンスト発生
マジ焦りました、エンストは最初の1回は減点がないけど、2回目以降はどんどん減点されていく・・・つまり管理人のこの時点ですでに保険がなくなったのと同じことを意味します。そんなもんだから焦って焦って、最初の課題コースでは失敗こそはしなかったけど、かなり硬い運転になっていたそうです(のちの教官の感想では)
そんで課題コースが終わって今度は自主経路コース、自分で進路を作っていくコース!!これはなんとかうまく行ってたんですが、最後の最後で終着点で停止位置がうまくいかなかった。セメント部分に前輪と後輪が入ればよかったのにタイヤ1個分入ってなかったという・・・オチ
しかも停止中のハザードランプ付け忘れていた・・・もう終わったと思いました。そしてコース内の左方向変換コースへ。
これはもう落ちたと思ってどうでもいいや~って気で適当にやっていたら、めちゃめちゃ綺麗に入ってすごい楽に右側に出れてしまいました。練習でもここまで綺麗に入ったことなかったのに、マジ不思議ですね?
そして合格発表へ・・・・結果は
合格でした!!!!
自動車学校卒業です!!これでいよいよ月曜日は本免許試験です!!これを突破すれば念願の免許・・・・最後の試練だぁあああ
12時に送迎がくるので、朝は早めに9時に起きて教科書を読んで予習、11時45分に家を出て送迎場所へ、11時47分にはもう来ていたのでいざ戦地へ・・・・初めての送迎の人だったので緊張していたら結構話してきてくれたので緊張がほぐれました。
自動車学校について、課題コースの発表!!ロビーにあった地図のコピー用紙に書き写して1時間勉強・・・そしてついに検定の時間が来た、今日受けるのは全部で7名、AT3人、MT4人(管理人含む)順番はなんと1番・・・・最悪だ
検定用の車に乗る、安全確認などの諸動作をしていざ出発、まず最初の難関、自動車学校から出ること、両サイドのカーブミラーを確認して両方とも車が映ってなかったのでいざ出発、アクセル軽く踏んで、クラッチを徐々に話していく・・・・ガタ・・ガタ・ガタガタ・・・ドン
エンスト発生
マジ焦りました、エンストは最初の1回は減点がないけど、2回目以降はどんどん減点されていく・・・つまり管理人のこの時点ですでに保険がなくなったのと同じことを意味します。そんなもんだから焦って焦って、最初の課題コースでは失敗こそはしなかったけど、かなり硬い運転になっていたそうです(のちの教官の感想では)
そんで課題コースが終わって今度は自主経路コース、自分で進路を作っていくコース!!これはなんとかうまく行ってたんですが、最後の最後で終着点で停止位置がうまくいかなかった。セメント部分に前輪と後輪が入ればよかったのにタイヤ1個分入ってなかったという・・・オチ
しかも停止中のハザードランプ付け忘れていた・・・もう終わったと思いました。そしてコース内の左方向変換コースへ。
これはもう落ちたと思ってどうでもいいや~って気で適当にやっていたら、めちゃめちゃ綺麗に入ってすごい楽に右側に出れてしまいました。練習でもここまで綺麗に入ったことなかったのに、マジ不思議ですね?
そして合格発表へ・・・・結果は
合格でした!!!!
自動車学校卒業です!!これでいよいよ月曜日は本免許試験です!!これを突破すれば念願の免許・・・・最後の試練だぁあああ
2007年02月21日 (水) | 編集 |
明日にせまって卒業検定・・・・正直あまり自信がない
路上はやっぱり何があるかわからないし、いきなり飛び出してくるおばちゃんとかおじいちゃんとか子供とかいるしね、父さんいわく
『路上ではわしらでも満点とるのは難しい』
とのこと・・・・本当に学校内コースとは違って何があるかわからないのが路上ですからね
とにかく明日が勝負!!明日さえ受かればなんとかなる!!がんばれ俺
そういえば今日5時ぐらいにマリオのピクロスをしてたら(古い)電話がなった、名前を確認すると、吹奏楽の指揮者の人でした・・・
いったいどうしたんだろうと思って出てみたら
パソコン関係のことでした(笑)
そしたら電話越しになつかしい(2週間以上会っていない)後輩たちの声が
2年後輩①『Tさん誰と話しているんですか?』
Tさん『○君とよ(そのままだなオイ!!)』
2年後輩①『てかなんで電話してるんですか?』
Tさん『パソコンのことでようわからんのんよ』
2年後輩②『部活に呼べば良いのに』
・・・・・・・・・・・・・
管理人『えっ!?いまさら部活に!?』
Tさん『みんなお前が来いって言っとるで』
管理人『それって誰がですか!?』
Tさん『おう変わってやるわ』
ガチャガチャ
Tさん(おう変わるで)
2年後輩①(はい!?誰ですか)
Tさん(○君よの)
2年後輩①(あ~~~)
ガチャガチャ
しばし雑談中
そのあとも5人ぐらいと変わって久しぶりにみんなと電話越しですが会話をしました!!
本当に懐かしくて一瞬涙が出そうに(笑)やっぱり管理人の一番好きな場所は部室だってことが改めて今日分かりました
大切な仲間に囲まれ、一緒に苦難を乗り越えてきた後輩たちとの思い出の場所・・・・もう一度帰りたいと思うときもありますが。もう学生には戻ることができません。時間って本当に大切ですね。
歴史は常に繰り返すけど、人は過去には戻れないByニコ・ロビン
この言葉の意味が痛烈に伝わってきます。
最終的には卒業したくねぇええってやつですね、中学校の時はこんなに思わなかったのに、高校でこんなに後悔が残るなんて本当に高校生活が一生で一番大切な日々だったってことだと思います。
卒業式まであと7日・・・・・
路上はやっぱり何があるかわからないし、いきなり飛び出してくるおばちゃんとかおじいちゃんとか子供とかいるしね、父さんいわく
『路上ではわしらでも満点とるのは難しい』
とのこと・・・・本当に学校内コースとは違って何があるかわからないのが路上ですからね
とにかく明日が勝負!!明日さえ受かればなんとかなる!!がんばれ俺
そういえば今日5時ぐらいにマリオのピクロスをしてたら(古い)電話がなった、名前を確認すると、吹奏楽の指揮者の人でした・・・
いったいどうしたんだろうと思って出てみたら
パソコン関係のことでした(笑)
そしたら電話越しになつかしい(2週間以上会っていない)後輩たちの声が
2年後輩①『Tさん誰と話しているんですか?』
Tさん『○君とよ(そのままだなオイ!!)』
2年後輩①『てかなんで電話してるんですか?』
Tさん『パソコンのことでようわからんのんよ』
2年後輩②『部活に呼べば良いのに』
・・・・・・・・・・・・・
管理人『えっ!?いまさら部活に!?』
Tさん『みんなお前が来いって言っとるで』
管理人『それって誰がですか!?』
Tさん『おう変わってやるわ』
ガチャガチャ
Tさん(おう変わるで)
2年後輩①(はい!?誰ですか)
Tさん(○君よの)
2年後輩①(あ~~~)
ガチャガチャ
しばし雑談中
そのあとも5人ぐらいと変わって久しぶりにみんなと電話越しですが会話をしました!!
本当に懐かしくて一瞬涙が出そうに(笑)やっぱり管理人の一番好きな場所は部室だってことが改めて今日分かりました
大切な仲間に囲まれ、一緒に苦難を乗り越えてきた後輩たちとの思い出の場所・・・・もう一度帰りたいと思うときもありますが。もう学生には戻ることができません。時間って本当に大切ですね。
歴史は常に繰り返すけど、人は過去には戻れないByニコ・ロビン
この言葉の意味が痛烈に伝わってきます。
最終的には卒業したくねぇええってやつですね、中学校の時はこんなに思わなかったのに、高校でこんなに後悔が残るなんて本当に高校生活が一生で一番大切な日々だったってことだと思います。
卒業式まであと7日・・・・・
2007年02月20日 (火) | 編集 |
明後日がいよいよ卒業検定・・・・今日も路上を走ってまいりました!!
このまま順調に行けば月曜日には免許センターで本免許試験が受けれる
マジ卒業検定がんばろう!!!!!!
このまま順調に行けば月曜日には免許センターで本免許試験が受けれる
マジ卒業検定がんばろう!!!!!!
2007年02月19日 (月) | 編集 |
今日は久しぶりの休日でした!!昨日の夜はマジ眠たくて11時半ぐらいに就寝して、起きたのが昼前の11時・・・・予定もなかったんで、ジャンプを買ってきて読んで、気づいたら3時ぐらい・・・・それから漫画とか読んでいたら5時になりました、漫画ばっかり読んでて目が疲れたので、昼寝することに・・・・ということで昼寝、7時に起床。といった一日でした
休日はやっぱりどこかに遊びに行きたいですね、家にいてもヒマですもん!!まぁこれから1週間は自動車学校の日々ということで・・・・まぁ卒業検定の技能さえ受かれば学科は自身があるので楽勝なんですよね、つまり木曜日の卒業検定に受かること管理人にとって最大の難関です、卒業検定には自主経路というものがあって、路上のスタート地点からゴール地点まで、右折左折を1回以上やって、目的地までいかなければならなんですが、その道筋が自分で決めなければなりません、地図は渡されているんですが、方向音痴の管理人はかなりきついものがあります。
方向音痴マジで直したい・・・・・正直広島の町は一人じゃあるけません、広島駅についても、どっちが紙屋町やら本通やら、ソレイユやら、パルコやら市民球場やら、平和公園やらわけわかりません
方向音痴の人しかわからないと思いますが、マジわからないんですよ方向が・・・・方向音痴の気持ちをマジでわかってください
休日はやっぱりどこかに遊びに行きたいですね、家にいてもヒマですもん!!まぁこれから1週間は自動車学校の日々ということで・・・・まぁ卒業検定の技能さえ受かれば学科は自身があるので楽勝なんですよね、つまり木曜日の卒業検定に受かること管理人にとって最大の難関です、卒業検定には自主経路というものがあって、路上のスタート地点からゴール地点まで、右折左折を1回以上やって、目的地までいかなければならなんですが、その道筋が自分で決めなければなりません、地図は渡されているんですが、方向音痴の管理人はかなりきついものがあります。
方向音痴マジで直したい・・・・・正直広島の町は一人じゃあるけません、広島駅についても、どっちが紙屋町やら本通やら、ソレイユやら、パルコやら市民球場やら、平和公園やらわけわかりません
方向音痴の人しかわからないと思いますが、マジわからないんですよ方向が・・・・方向音痴の気持ちをマジでわかってください
2007年02月18日 (日) | 編集 |
え~・・・・まず今日が始まってから・・・つまり今日の0時からのお話です、今日の7時20分から卒業検定前模擬テストがあり、その勉強もまったくしてないまま、深夜の3時半まで桃太郎電鉄をしていた管理人です・・・・ちなみに30年終わった時点で、兄の年収は50億ちょっと・・・そして管理人は5500億円・・・・
東京ほぼ独占状態ですから(笑)桃太郎ランドも増資全部終わったし
そんで深夜の4時から机に座って勉強開始・・・・超眠い!!
とりあえずの分だけ勉強して、5時に就寝・・・・・そして6時半起床、朝一から技能実習があると勘違いしておきました・・・・本当は9時に起きても十分間に合ってました(笑)そんでもってしょうがないので朝のアニメを見る・・・・
なんか知らないけど、解決ゾロリが恐竜キングとかいうのになっていて驚いた・・・・でもなんか面白かった
次は獣拳戦隊ゲキレンジャーとかいう新しい戦隊物・・・・
なかなか面白いじゃないか(汗)なんか結構矛盾っぽところもあるけど
次に仮面ライダー電王・・・・これめちゃめちゃ面白い、正直仮面ライダーでここまで面白いと思ったの初めてっす、機会あればまた見たい
次に新しいプリキュア物・・・・なんか5人になってるし、ビックリした(汗)しかもあまり管理人的には好きじゃないかも・・・ていうかプリキュア自体にちょっと飽き気味だからかな・・・パターンだし、キントレスキーを主人公にしてくれよ!!絶対視聴率上がるから
それから自動車学校に行きました
今日はセット講習、いつもの路上運転は生徒と教官のマンツーマンですが、このセット講習は後ろに2人生徒が乗る・・・つまり1人の生徒が運転しているときは、後ろでその運転している生徒の良かったところ悪かったところなどを、次の学科の時間のときにディスカッションするというもの、まぁなんとかクリアしましたよ!!
次はいよいよ高速講習・・・・出しました時速100km!!めちゃめちゃ気持ちよかった(激嬉)オートマだったのがいやだったけど、あれがミッションならギアチェンジがすごい楽しかったのに・・・まぁ高速講習は3人で行くし、その3人の中にオートマで取りに来ている人がいても大丈夫のようにオートマになったんだと思うけど、でもスピードを出しているときすごい爽快でした、いつもは路上で40~50で走っているけど、高速では80~100・・・・・そ・の・か・わ・り♪
少しでもミスをしたら・・・・・
4人即死ですから(汗)
まぁそんなことはなかったですんで安心を!!無事に帰ってきました!!ありがとねみんな・・・管理人の命を預かってくれて(笑)
そして学校に帰ったからは3時間暇があったので、とにかく勉強!!めちゃめちゃ眠いけど、模試に落ちれないのでマジで勉強・・・・そしてついに模試のときがきた・・・・・目がかすむ・・・・ちなみにこの3時間はロッテのブラックガム3枚で乗り越えました!!もう眠気が半端じゃなかったもんで・・・・
ちなみに模試は100点満点中98点・・・ちなみに嫌味ではないですが、2点はわざと間違えました・・・・100点だったらなんかいろいろめんどくさいんで・・・・周りの空気とかカンニングしたんじゃねーのかみたいなことで・・・・・だから2点はわざと落として見事に98点・・・・
木曜日が最大の難関・・・・・卒業検定技能編(自主経路、路上運転、方向転換、縦列駐車)です
がんばりますよ!!
東京ほぼ独占状態ですから(笑)桃太郎ランドも増資全部終わったし
そんで深夜の4時から机に座って勉強開始・・・・超眠い!!
とりあえずの分だけ勉強して、5時に就寝・・・・・そして6時半起床、朝一から技能実習があると勘違いしておきました・・・・本当は9時に起きても十分間に合ってました(笑)そんでもってしょうがないので朝のアニメを見る・・・・
なんか知らないけど、解決ゾロリが恐竜キングとかいうのになっていて驚いた・・・・でもなんか面白かった
次は獣拳戦隊ゲキレンジャーとかいう新しい戦隊物・・・・
なかなか面白いじゃないか(汗)なんか結構矛盾っぽところもあるけど
次に仮面ライダー電王・・・・これめちゃめちゃ面白い、正直仮面ライダーでここまで面白いと思ったの初めてっす、機会あればまた見たい
次に新しいプリキュア物・・・・なんか5人になってるし、ビックリした(汗)しかもあまり管理人的には好きじゃないかも・・・ていうかプリキュア自体にちょっと飽き気味だからかな・・・パターンだし、キントレスキーを主人公にしてくれよ!!絶対視聴率上がるから
それから自動車学校に行きました
今日はセット講習、いつもの路上運転は生徒と教官のマンツーマンですが、このセット講習は後ろに2人生徒が乗る・・・つまり1人の生徒が運転しているときは、後ろでその運転している生徒の良かったところ悪かったところなどを、次の学科の時間のときにディスカッションするというもの、まぁなんとかクリアしましたよ!!
次はいよいよ高速講習・・・・出しました時速100km!!めちゃめちゃ気持ちよかった(激嬉)オートマだったのがいやだったけど、あれがミッションならギアチェンジがすごい楽しかったのに・・・まぁ高速講習は3人で行くし、その3人の中にオートマで取りに来ている人がいても大丈夫のようにオートマになったんだと思うけど、でもスピードを出しているときすごい爽快でした、いつもは路上で40~50で走っているけど、高速では80~100・・・・・そ・の・か・わ・り♪
少しでもミスをしたら・・・・・
4人即死ですから(汗)
まぁそんなことはなかったですんで安心を!!無事に帰ってきました!!ありがとねみんな・・・管理人の命を預かってくれて(笑)
そして学校に帰ったからは3時間暇があったので、とにかく勉強!!めちゃめちゃ眠いけど、模試に落ちれないのでマジで勉強・・・・そしてついに模試のときがきた・・・・・目がかすむ・・・・ちなみにこの3時間はロッテのブラックガム3枚で乗り越えました!!もう眠気が半端じゃなかったもんで・・・・
ちなみに模試は100点満点中98点・・・ちなみに嫌味ではないですが、2点はわざと間違えました・・・・100点だったらなんかいろいろめんどくさいんで・・・・周りの空気とかカンニングしたんじゃねーのかみたいなことで・・・・・だから2点はわざと落として見事に98点・・・・
木曜日が最大の難関・・・・・卒業検定技能編(自主経路、路上運転、方向転換、縦列駐車)です
がんばりますよ!!
2007年02月17日 (土) | 編集 |
今日はシュミレーターをしました、簡単にいえばゲームのような仮想の運転です。ここでさまざまな事故の体験などをできます。管理人は事故には至らなかったですが、事故りそうになることはたくさんありました。コース間違えるし(笑)それにスタートしてやけにスピードが出ないと思ったらハンドブレーキひきっぱなしでシュミレーターの練習コース走っていたし・・・・もう散々、教官に超笑われた、ハンドブレーキをひいたまま走ったのはお前が初めてだ・・・・・
人類初快挙達成!!(自慢)
明日は1日中教習がある。ちなみに夜の部の最後の時間は卒業検定前模擬テスト・・・・100点取らねば!!
そして月曜日は久しぶりのヒマ!!どこかに遊びに行きたいけど予定がない・・・・・せっかく1日中ヒマなのに・・・・カラオケ行きたいかも(笑)
人類初快挙達成!!(自慢)
明日は1日中教習がある。ちなみに夜の部の最後の時間は卒業検定前模擬テスト・・・・100点取らねば!!
そして月曜日は久しぶりのヒマ!!どこかに遊びに行きたいけど予定がない・・・・・せっかく1日中ヒマなのに・・・・カラオケ行きたいかも(笑)
2007年02月16日 (金) | 編集 |
学科ほとんど終了!!後は技能と一緒にやる学科11項目『セット講習だけ』!!長かった・・・・あの頭の痛くなるような講義が(笑)しかも講義後半のビデオの時間・・・部屋真っ暗・・・・教官不在・・・・眠い・・・・これは寝るしかない!!(おい)
まぁほとんど寝ていませんけどね・・・・眠いんですけど寝れないんです、意外と厳しいんですここの自動車学校
明日は朝一から技能がある・・・・明日受ければ10時間目になる・・・あと路上も9時間受ければ終りだな・・・やっぱり路上は怖いけど楽しいですよ!!なんかね・・・・運転してるなぁああって実感が湧いてくるんですよ、しかもオートマじゃなくミッションなんで、ギアチェンジがめちゃめちゃ楽しい!!特に入れ間違えた時が(笑)制限速度60kmだったので、路上では初めてトップからオーバートップへ入れようと思ったら・・・これが意外と入りにくい(慣れてないせい)そんなもんだから間違えてサードに減速チェンジしたもんだから、ブオォオオンという音と共に物凄いスピードダウン・・・あわててトップに入れなおしてすぐさまオーバートップに確実に入れたら早い早い!!坂道だったのでどんどんスピードが出てきて気がつけばスピード違反(笑)ポリがいなかったから良かったものを・・・・いたら青切符でしたよ。そのかわりオーバートップに入れたら加速は論外ですけどね、坂道とかほとんど加速しねぇーし、そのときはトップやらサードに入れなおせばいいんですけどね、しかも坂道で止まる時トップの状態だったらエンストしやすいし、やっと坂道発進に慣れてきたので、慣れれば坂道発進も楽しいもんです、アクセルとクラッチのバランスが取れたときのカクッの状態をいかに早くするかですよホント・・・送迎の時に教官のものすごい速さで坂道発進する姿に憧れていたので、DANDANそれに近づいていったことがすごいうれしい、学校コース内での坂道発進ではものすごい遅かったのに(発進までに5秒近くかかっていた)いまでは2~3秒ぐらいで発進できるようになりましたから!!
なんだかんだいって明後日は高速道路に行ってきます!!初の制限速度80kmですよ80km!!いや~楽しみだ、何気に車が好きになってきた管理人です・・・・・自動二輪も取りたくなってきました、友達が今日卒業検定でコース内を乗り回していたんですけどこれがまためちゃめちゃカッコいい!!ていうか普通自動車免許とったら3月中には自動二輪は正直とってみたいですね、普通自動車免許とった後だったら、学科は全部受けてなくてもいいし、技能を20時間とらなくても卒業検定までいけるらしいんで、それに免許センターでも適性検査だけでいいらしいんで。。。。。よし自動二輪も取ろう!!
あとここからはホームページのことなんですが、パロディ小説は一応暗黒武術会編はテキストだけは最終話までしあがりました・・・およそ8話ぐらい・・・・・一気に載せようか1週間に1話ずつ載せようか迷っています・・・・まぁ最初は皆さんに迷惑をおかけしてかなりお待たせしたんで、2~3話ぐらい載せようと思います・・・そこから1週間に1話ぐらい載せていけばちょうど管理人の入社式までには間に合うと思うので・・・・ちなみにそこまでいったらまだ新章のネタは思いついてないんで、しばし休憩になると思います・・・・すいません
ということで久しぶりに長い日記でした(笑)
まぁほとんど寝ていませんけどね・・・・眠いんですけど寝れないんです、意外と厳しいんですここの自動車学校
明日は朝一から技能がある・・・・明日受ければ10時間目になる・・・あと路上も9時間受ければ終りだな・・・やっぱり路上は怖いけど楽しいですよ!!なんかね・・・・運転してるなぁああって実感が湧いてくるんですよ、しかもオートマじゃなくミッションなんで、ギアチェンジがめちゃめちゃ楽しい!!特に入れ間違えた時が(笑)制限速度60kmだったので、路上では初めてトップからオーバートップへ入れようと思ったら・・・これが意外と入りにくい(慣れてないせい)そんなもんだから間違えてサードに減速チェンジしたもんだから、ブオォオオンという音と共に物凄いスピードダウン・・・あわててトップに入れなおしてすぐさまオーバートップに確実に入れたら早い早い!!坂道だったのでどんどんスピードが出てきて気がつけばスピード違反(笑)ポリがいなかったから良かったものを・・・・いたら青切符でしたよ。そのかわりオーバートップに入れたら加速は論外ですけどね、坂道とかほとんど加速しねぇーし、そのときはトップやらサードに入れなおせばいいんですけどね、しかも坂道で止まる時トップの状態だったらエンストしやすいし、やっと坂道発進に慣れてきたので、慣れれば坂道発進も楽しいもんです、アクセルとクラッチのバランスが取れたときのカクッの状態をいかに早くするかですよホント・・・送迎の時に教官のものすごい速さで坂道発進する姿に憧れていたので、DANDANそれに近づいていったことがすごいうれしい、学校コース内での坂道発進ではものすごい遅かったのに(発進までに5秒近くかかっていた)いまでは2~3秒ぐらいで発進できるようになりましたから!!
なんだかんだいって明後日は高速道路に行ってきます!!初の制限速度80kmですよ80km!!いや~楽しみだ、何気に車が好きになってきた管理人です・・・・・自動二輪も取りたくなってきました、友達が今日卒業検定でコース内を乗り回していたんですけどこれがまためちゃめちゃカッコいい!!ていうか普通自動車免許とったら3月中には自動二輪は正直とってみたいですね、普通自動車免許とった後だったら、学科は全部受けてなくてもいいし、技能を20時間とらなくても卒業検定までいけるらしいんで、それに免許センターでも適性検査だけでいいらしいんで。。。。。よし自動二輪も取ろう!!
あとここからはホームページのことなんですが、パロディ小説は一応暗黒武術会編はテキストだけは最終話までしあがりました・・・およそ8話ぐらい・・・・・一気に載せようか1週間に1話ずつ載せようか迷っています・・・・まぁ最初は皆さんに迷惑をおかけしてかなりお待たせしたんで、2~3話ぐらい載せようと思います・・・そこから1週間に1話ぐらい載せていけばちょうど管理人の入社式までには間に合うと思うので・・・・ちなみにそこまでいったらまだ新章のネタは思いついてないんで、しばし休憩になると思います・・・・すいません
ということで久しぶりに長い日記でした(笑)
2007年02月15日 (木) | 編集 |
自動車学校も第一段階が終わり、すでに第2段階をやっている管理人ですが・・・・やっぱり学科がかなりきついです、眠いですよ(学校の授業より)
しかも第2段階は1段階より6時間多い16時間、応急などの教習もあるからなおキツイ・・・・いわゆる人工呼吸や心配蘇生法、明日は高速講習だったような・・・・明日3時間受ければ、あと1時間だけ、今週は一昨日、昨日、今日と毎日3時間受けているのですごい精神的にも肉体的にもキツイ状態・・・・まぁ免許早くとるためだからしょうがないけど・・・・・技能はまだ楽しいからいいんですけどね~、路上は怖いけど楽しい、今日は保育園前の横断歩道を40kmで突っ走ってしまったけど(徐行しろよ)
まぁがんばりますよ!!
しかも第2段階は1段階より6時間多い16時間、応急などの教習もあるからなおキツイ・・・・いわゆる人工呼吸や心配蘇生法、明日は高速講習だったような・・・・明日3時間受ければ、あと1時間だけ、今週は一昨日、昨日、今日と毎日3時間受けているのですごい精神的にも肉体的にもキツイ状態・・・・まぁ免許早くとるためだからしょうがないけど・・・・・技能はまだ楽しいからいいんですけどね~、路上は怖いけど楽しい、今日は保育園前の横断歩道を40kmで突っ走ってしまったけど(徐行しろよ)
まぁがんばりますよ!!
2007年02月14日 (水) | 編集 |
今日はバレンタインですね~、いまだに義理チョコしかもらったことがない管理人ですが・・・(泣)
女子からもらって嬉しかったのもつかの間・・・・どう考えても義理チョコ、まぁギャグ漫画みたいに、『これ何々君に渡しておいて』とかはないですがね
まぁ、ちょっと諸事情で今日ではありませんが、来週に後輩からもらう予定です
女子からもらって嬉しかったのもつかの間・・・・どう考えても義理チョコ、まぁギャグ漫画みたいに、『これ何々君に渡しておいて』とかはないですがね
まぁ、ちょっと諸事情で今日ではありませんが、来週に後輩からもらう予定です
2007年02月13日 (火) | 編集 |
今日は念願の仮免許証をもらう日・・・・早速昼から自動車学校に行き『仮免許証』をいただきました・・・・なんかショボかった(汗)こんなにショボいものだったとは仮免許証、本免許証みたいなものかと思ったが・・・・予想外だった
までとにかく昼から3時間学科を受けました、この学科がマジ眠くて死にそう、しかも教官が50過ぎぐらいのおじいちゃんだから眠くなるのよねこれが・・・・笑
そしてその後初路上運転・・・・いざ出発!!・・・・そして終了
それでは本日管理人が犯してしまった犯罪のかずかずを紹介
・信号無視(黄色になり安全に止まれるのにそのまま行った)
・歩道に入った(右折車をよけて右に流れたら歩道に若干入った)
・坂道エンスト(犯罪じゃないけどめちゃめちゃ迷惑)
・速度オーバー(制限速度50kmで80km出した)
など・・・・です
マジ路上は危険です、怖いです、もういやです
までとにかく昼から3時間学科を受けました、この学科がマジ眠くて死にそう、しかも教官が50過ぎぐらいのおじいちゃんだから眠くなるのよねこれが・・・・笑
そしてその後初路上運転・・・・いざ出発!!・・・・そして終了
それでは本日管理人が犯してしまった犯罪のかずかずを紹介
・信号無視(黄色になり安全に止まれるのにそのまま行った)
・歩道に入った(右折車をよけて右に流れたら歩道に若干入った)
・坂道エンスト(犯罪じゃないけどめちゃめちゃ迷惑)
・速度オーバー(制限速度50kmで80km出した)
など・・・・です
マジ路上は危険です、怖いです、もういやです
2007年02月12日 (月) | 編集 |
今日もカラオケに行ってきました・・・・(最近多い、といっても毎回違う友達なんですがね)
今日は朝の10時半からフリーをとって4時半まで歌いまくり!!フリードリンクも100%オレンジジュースを10杯ほど(飲みすぎ)おかげでトレイに行った回数6回(笑)
採点が全国のランキングのやつだったんで、自分の点数が何位なのかがわかるのでとても白熱しました!!
1位をとったやつがあるんですよ!!超マイナーソングですが・・・・(汗)
ノープランの○あげようってやつです。しかも87点で1位ですからかなり低レベルな争いをしていたということですよ!!
そのほかも超マイナーソングで攻めている内に結構上位に入ったヤツとかありますよ
・武田鉄也の『少年期』
・海援隊の『私の中の銀河』
・海援隊の『贈る言葉』
・フィールドオブビューの『突然』
など様々・・・・ほとんどが10位以内確定だったと・・・・
最高得点が海援隊の『贈る言葉』90点少々・・・・自慢できない
その下が89点のスピッツのチェリー・・・・まだいけるな
1週間で3回もカラオケに行ったのでもう1ヶ月ぐらいは行かなくてもいいです・・・・・マジ疲れました(笑)
今日は朝の10時半からフリーをとって4時半まで歌いまくり!!フリードリンクも100%オレンジジュースを10杯ほど(飲みすぎ)おかげでトレイに行った回数6回(笑)
採点が全国のランキングのやつだったんで、自分の点数が何位なのかがわかるのでとても白熱しました!!
1位をとったやつがあるんですよ!!超マイナーソングですが・・・・(汗)
ノープランの○あげようってやつです。しかも87点で1位ですからかなり低レベルな争いをしていたということですよ!!
そのほかも超マイナーソングで攻めている内に結構上位に入ったヤツとかありますよ
・武田鉄也の『少年期』
・海援隊の『私の中の銀河』
・海援隊の『贈る言葉』
・フィールドオブビューの『突然』
など様々・・・・ほとんどが10位以内確定だったと・・・・
最高得点が海援隊の『贈る言葉』90点少々・・・・自慢できない
その下が89点のスピッツのチェリー・・・・まだいけるな
1週間で3回もカラオケに行ったのでもう1ヶ月ぐらいは行かなくてもいいです・・・・・マジ疲れました(笑)
2007年02月11日 (日) | 編集 |
今日仮免に合格いたしました!!
これでやっと第2段階&技能で実際に路上に出ることができます。
本免許まであと少し、1月20日から2月11日かかりようやく仮免ゲットでした~
これでやっと第2段階&技能で実際に路上に出ることができます。
本免許まであと少し、1月20日から2月11日かかりようやく仮免ゲットでした~
2007年02月10日 (土) | 編集 |
今日は友達とカラオケに行ってまいりました。時間はとりあえずフリーにして、4時間ぐらいいました!!
4時間といっても、ほとんどがお互いの溜っている不満とかフラストレーションとか、精神的なことを相談しあったりしました!!
歌ったことと相談でかなりストレス解消になりました!!また行きたいっすね~!!
4時間といっても、ほとんどがお互いの溜っている不満とかフラストレーションとか、精神的なことを相談しあったりしました!!
歌ったことと相談でかなりストレス解消になりました!!また行きたいっすね~!!
2007年02月09日 (金) | 編集 |
ちょっと前から自動車学校に通っています。
2日前に仮免前模擬テストに合格し、今日は修了検定に合格したので、次の日曜日が仮免のテストになります。これに受かればまず仮免!!がんばります
2日前に仮免前模擬テストに合格し、今日は修了検定に合格したので、次の日曜日が仮免のテストになります。これに受かればまず仮免!!がんばります
2007年02月07日 (水) | 編集 |
昨日の勉強時間はおよそ20分・・・・すくないな
もちろんテストはほぼ全滅
1現代文・・・・まぁ勉強してないからこれぐらいかな?
2政治経済・・・・・追試の危機あり
3英語・・・・・なにげにできた
明日から休みだぁあああ!!そして入社式が決まった!!4月2日、3月からあればよかったのに・・・
もちろんテストはほぼ全滅
1現代文・・・・まぁ勉強してないからこれぐらいかな?
2政治経済・・・・・追試の危機あり
3英語・・・・・なにげにできた
明日から休みだぁあああ!!そして入社式が決まった!!4月2日、3月からあればよかったのに・・・
2007年02月06日 (火) | 編集 |
今日の試験科目は
1生物
2世界史
3会計実務
生物・・・・・難しすぎ!!
世界史・・・・・論外!!
会計実務・・・・度忘れしまくり!!
ということで最悪の2日目でした
明日の最後は
1現代文
2政治経済
3英語
1生物
2世界史
3会計実務
生物・・・・・難しすぎ!!
世界史・・・・・論外!!
会計実務・・・・度忘れしまくり!!
ということで最悪の2日目でした
明日の最後は
1現代文
2政治経済
3英語
2007年02月03日 (土) | 編集 |
この前課題研究に追い回されていてと思ったら月曜日から卒業試験だ。この卒業試験で良い点が取れなければ2月中にも学校にいかなければならない・・・・・
でも勉強したくはない・・・・・学校にも行きたくない・・・・・
しょうがないから勉強しよう(笑)
でも勉強したくはない・・・・・学校にも行きたくない・・・・・
しょうがないから勉強しよう(笑)
2007年02月01日 (木) | 編集 |
今日で管理人にとっての最後の授業でした・・・・
今日の授業は
1課題研究(スペシャリスト会計)
2現代国語(三月記)
3体育(サッカー)
4選択B(化学Ⅰ)
5英語(授業)
っというものでした
課題研究では、昨日行われた学習成果発表会での感想をワープロで打って提出しました
現代国語では、今やっている三月記を最後までやって終わりました
体育では、オフサイドしまくりで最後の最後で1点決めました!!
化学Bでは自習・・・正直遊びました
英語では、最初はプリントをやって最後は自習、また遊びました
本当に長いようで短かった授業ですが、いざもう受けなくていいとわかると、なんでもう少し大事に授業を受けなかったんだと後悔しました。
あとは卒業試験だけです、最後の最後まで気を抜かずにがんばります!!
今日の授業は
1課題研究(スペシャリスト会計)
2現代国語(三月記)
3体育(サッカー)
4選択B(化学Ⅰ)
5英語(授業)
っというものでした
課題研究では、昨日行われた学習成果発表会での感想をワープロで打って提出しました
現代国語では、今やっている三月記を最後までやって終わりました
体育では、オフサイドしまくりで最後の最後で1点決めました!!
化学Bでは自習・・・正直遊びました
英語では、最初はプリントをやって最後は自習、また遊びました
本当に長いようで短かった授業ですが、いざもう受けなくていいとわかると、なんでもう少し大事に授業を受けなかったんだと後悔しました。
あとは卒業試験だけです、最後の最後まで気を抜かずにがんばります!!
| ホーム |