2010年03月09日 (火) | 編集 |
朝起きた瞬間に異様な冷気を感じる…
外から聞こえて来る音からして雨は確実に降ってる…(-.-;)
自転車じゃ行けないから親父の車に便乗、駅に向かってると、すれ違う車の屋根に乗っている雪…
山の方は雪が積もってるのか…
駅に到着、電車を待つ間が恐ろしく寒い、一気に冷え込みすぎでしょ、確かに日曜日の夜から予兆的な物はあったけどねー、寒すぎる。
電車に乗って就寝、外では相変わらず降り続ける雨…
時間が経って目を覚まして外を何気なく見ると霙の嵐、すげぇ、こんなに降ってる霙初めて見た(笑)
そんな一日。
ちなみに昼に標高が高い所で働いてる親父から写メが来て、見てみると地面を敷き詰めるかの如く積もってる霙(笑)
あやりん今日が卒検じゃなくて良かったね(笑)
以上。
外から聞こえて来る音からして雨は確実に降ってる…(-.-;)
自転車じゃ行けないから親父の車に便乗、駅に向かってると、すれ違う車の屋根に乗っている雪…
山の方は雪が積もってるのか…
駅に到着、電車を待つ間が恐ろしく寒い、一気に冷え込みすぎでしょ、確かに日曜日の夜から予兆的な物はあったけどねー、寒すぎる。
電車に乗って就寝、外では相変わらず降り続ける雨…
時間が経って目を覚まして外を何気なく見ると霙の嵐、すげぇ、こんなに降ってる霙初めて見た(笑)
そんな一日。
ちなみに昼に標高が高い所で働いてる親父から写メが来て、見てみると地面を敷き詰めるかの如く積もってる霙(笑)
あやりん今日が卒検じゃなくて良かったね(笑)
以上。
スポンサーサイト
2007年03月01日 (木) | 編集 |
今日は卒業式でした・・・・本気であと一歩で泣きそうでした、後輩と泣かないって約束していたのに・・・やっぱりダメでした、もう半泣き状態で・・・今まであった3年間の思い出が本当に思い浮かんできました、ケンカしたこともあったし、怒られたこともあったし、褒められたこともあったし、一緒に馬鹿やったこともあった
本当に・・・楽しかった高校3年間、人生の中で一番苦難が多かったけど喜びも多かった。この学校に入学して卒業できて心から良かったと思う。すばらしい友達にあえて尊敬する先生方や先輩に出会えて、そして自慢の後輩たちも出会えた・・・・これで卒業なんて信じられません。あと1年遅く生まれたかった・・・っと思うこともあります。
今までありがとうみんな、どんなに時が経ってもどんなに離れてもみんなとは一生友達だから!!たまには連絡くれよな!!笑
高校生活の日記は今日で最後かな・・・・
本当に・・・楽しかった高校3年間、人生の中で一番苦難が多かったけど喜びも多かった。この学校に入学して卒業できて心から良かったと思う。すばらしい友達にあえて尊敬する先生方や先輩に出会えて、そして自慢の後輩たちも出会えた・・・・これで卒業なんて信じられません。あと1年遅く生まれたかった・・・っと思うこともあります。
今までありがとうみんな、どんなに時が経ってもどんなに離れてもみんなとは一生友達だから!!たまには連絡くれよな!!笑
高校生活の日記は今日で最後かな・・・・
2007年02月28日 (水) | 編集 |
ついに・・・明日が卒業式になってしまいました
本当にいろいろなことがあった3年間でした、一応1年生のころから毎日日記は書いていたんですが、最初の楽天はすでに消去していますし、二つ目のブログもすでに削除していますし・・・残っているのはFC2のこのブログの昨年12月からのしかありません・・・・なんで残しておかなかったのかと後悔をしています・・・
でも今のままで卒業はしたくありません、やり残していることが数多くあるのに卒業なんてしたら悔いが残りまくりです・・・
今後悔しているのは
・もう少し勉強していれば良かった
・部活動を真剣に取り組めば良かった
・検定をもっと取っていればよかった
などありますが・・・こんな後悔はまだいいんですが、重大なのは次です
これは先日の日記と同じことですが
・どうしてもう少し早く仲良くなれなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く自分の素直な気持ちに気づかなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く相手の気持ちに気づかなかったのか・・・
・今って時に勇気も決断力もない自分
・大切なことを曖昧な気持ちで片付けてしまおうとする自分・・・
後半の部分はもう意味不明な文章ですね・・・皆さん気にしないでください
とにかく明日は3年間の締めくくりなんで卒業式自体はテンションあげてがんばろうと思います。自慢の後輩たちも演奏してくれるそうなので。少しでも胸を張って笑顔で式を進め、後輩達に心配かけないように卒業したいです。
さよならみんな・・・また会えるといいね
本当にいろいろなことがあった3年間でした、一応1年生のころから毎日日記は書いていたんですが、最初の楽天はすでに消去していますし、二つ目のブログもすでに削除していますし・・・残っているのはFC2のこのブログの昨年12月からのしかありません・・・・なんで残しておかなかったのかと後悔をしています・・・
でも今のままで卒業はしたくありません、やり残していることが数多くあるのに卒業なんてしたら悔いが残りまくりです・・・
今後悔しているのは
・もう少し勉強していれば良かった
・部活動を真剣に取り組めば良かった
・検定をもっと取っていればよかった
などありますが・・・こんな後悔はまだいいんですが、重大なのは次です
これは先日の日記と同じことですが
・どうしてもう少し早く仲良くなれなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く自分の素直な気持ちに気づかなかったのか・・・
・どうしてもう少し早く相手の気持ちに気づかなかったのか・・・
・今って時に勇気も決断力もない自分
・大切なことを曖昧な気持ちで片付けてしまおうとする自分・・・
後半の部分はもう意味不明な文章ですね・・・皆さん気にしないでください
とにかく明日は3年間の締めくくりなんで卒業式自体はテンションあげてがんばろうと思います。自慢の後輩たちも演奏してくれるそうなので。少しでも胸を張って笑顔で式を進め、後輩達に心配かけないように卒業したいです。
さよならみんな・・・また会えるといいね
2007年02月27日 (火) | 編集 |
明日は最後の登校日です・・・・つまり明後日が卒業式ということになります。卒業式なんて嫌だ!!はっきり言ってめんどくさい!!
もう何もかもが嫌だ・・・・っと最近なんか人生全てがめんどくさくなってきた管理人です。多分原因はあれしかないと思います・・・・一部の人たちならわかると思いますが・・・多分吹奏楽の後輩とか2組の一部とか・・・・もう原因はあれしかありません、今の管理人に一番精神に影響を与えているものは・・・・まぁその原因はこの日記であげられるほど軽いものでもないし、簡単なものでもないんであげられませんが・・・・最近はホント不機嫌というか、テンションが下がりっぱなしというか・・・何もする気が起きないし勉強なんて死んでもやだみたいな状態です・・・・・なんとかしないといけないと分かっているんですが・・・その原因は本当に物凄い壁が高くて簡単に超えられるようなものでもないんですよこれが・・・もう多分この壁を越えることは無理だと思い始めてきてるんですが、何もせずして諦めるのは嫌いなんですよ、せめて一矢報いて諦めるんじゃないと自分的には納得いきません。ちなみに壁の厚さと硬度、高さは管理人の知っている中では今までで最強です、最初のころは壁の一番上まで登り切ろうとしていたんですが、いきなり手にかけた部分が崩れて一番下まで落下、その状態がかれこれ2週間以上続いています・・・でも壁の向こうも今までで最高のものがあります。この文章を読んで意味がわからない人がほとんどだと思いますが、分かる人にはわかってくれると思います・・・・とにかく今の管理人の精神状態は最悪です。高校生活の中で一番、卒業とかどうこうじゃなくて本当に・・・・まぁ卒業もほんの少しは影響しているんですが・・・・どうすればいいのかな・・・・
もう何もかもが嫌だ・・・・っと最近なんか人生全てがめんどくさくなってきた管理人です。多分原因はあれしかないと思います・・・・一部の人たちならわかると思いますが・・・多分吹奏楽の後輩とか2組の一部とか・・・・もう原因はあれしかありません、今の管理人に一番精神に影響を与えているものは・・・・まぁその原因はこの日記であげられるほど軽いものでもないし、簡単なものでもないんであげられませんが・・・・最近はホント不機嫌というか、テンションが下がりっぱなしというか・・・何もする気が起きないし勉強なんて死んでもやだみたいな状態です・・・・・なんとかしないといけないと分かっているんですが・・・その原因は本当に物凄い壁が高くて簡単に超えられるようなものでもないんですよこれが・・・もう多分この壁を越えることは無理だと思い始めてきてるんですが、何もせずして諦めるのは嫌いなんですよ、せめて一矢報いて諦めるんじゃないと自分的には納得いきません。ちなみに壁の厚さと硬度、高さは管理人の知っている中では今までで最強です、最初のころは壁の一番上まで登り切ろうとしていたんですが、いきなり手にかけた部分が崩れて一番下まで落下、その状態がかれこれ2週間以上続いています・・・でも壁の向こうも今までで最高のものがあります。この文章を読んで意味がわからない人がほとんどだと思いますが、分かる人にはわかってくれると思います・・・・とにかく今の管理人の精神状態は最悪です。高校生活の中で一番、卒業とかどうこうじゃなくて本当に・・・・まぁ卒業もほんの少しは影響しているんですが・・・・どうすればいいのかな・・・・