fc2ブログ
ドラえもんパロディ学校管理人『丸たつ』による、日々の学校生活の日記及びドラえもんについて、
岩代俊明新連載!!!
2007年11月19日 (月) | 編集 |
週刊少年ジャンプでみえるひとを連載していた岩代俊明先生が新年1号目から新連載するらしいです!!!


みえるひとが打ち切りになって長年待ちましたがようやく岩代の絵を拝むことが出来そうです。

お願いですので10週打ち切りとかはなしで頼んます!!!!

期待してますよ岩代先生!!ぜひバトル漫画で。
スポーツとかだったら多分笑う。
スポンサーサイト



週刊少年ジャンプ新年4・5号速報
2006年12月21日 (木) | 編集 |
掲載順
・ワンピ(巻頭カラー)
・ナルト
・ブリーチ
・21
・銀魂
・「CROSS EPOCH」(コラボ読切Cカラー20P)
・リボーン
・ユンボル(27P)
・ペンギン
・こち亀
・テニプリ
・Dグレ
・ラルΩグラド(Cカラー)
・M&Y(23P)
・とらぶる
・「仁義なきクリスマスプレゼント争奪戦
 ~メーカーさん&アニメ会社さん編~」彰田令貴(ルポ漫画読切15P)
・太臓
・ネウロ
・ボーボボ
・Mゼロ
・ムヒョ
・P2!
・ジャガー







巻末コメント
・鳥山氏
『尾田君ごくろうさま!久しぶりの漫画なので道具を探すのに半日。
 老眼で原稿はよく見えず。ガーン!!<明>』

・星野氏
『不覚にもノロウィルスにやられてしまいました。
 来年は今年の何倍も頑張ります!<桂>』

・叶氏
『年を越すとは予想外でした。偏に読者の皆様のお陰!
 何よりのクリスマスプレゼントです<恭弘>』

6・7号予告(1/6発売)
(巻頭カラー)ナルト
(読切Cカラー55P)鈴木信也「チキンガン」
 ~『4人の美女に攻められてカラダは降伏寸前!?』
(Cカラー)M&Y
(23P)ユンボル
(ルポ漫画読切15P)彰田令貴「仁義なきお年玉争奪戦~WJ漫画家編~」
 ~『調子に乗り2号連続!ジャンプ作家の私物を強奪!?』 
週刊少年ジャンプ新年3号速報
2006年12月14日 (木) | 編集 |
掲載順
・ユンボル(新連載巻頭カラー60P)
・ナルト
・ワンピ
・21
・リボーン
・M&Y(25P)
・銀魂
・Mゼロ
・ラルΩグラド(25P)
・ペンギン
・ブリーチ
・「或美野中学校2年C組 竹田君」 斜塔タワー(代原読切)
・テニプリ
・こち亀
・とらぶる
・ネウロ
・ボーボボ
・ムヒョ
・太臓
・P2!
・ジャガー
(休載)Dグレ





4・5号予告
(巻頭カラー)ワンピ ←10周年記念でポスターなどあり
(読切Cカラー19P)「CROSS EPOCH」(OP×DBのコラボ)
(Cカラー)ラルΩグラド
(27P)ユンボル
(23P)M&Y
(読切15P)「仁義なきクリスマス(?)プレゼント争奪戦」 彰田令貴
週刊少年ジャンプ2号速報
2006年12月04日 (月) | 編集 |
2号掲載順

M&Y(新連載巻頭カラー54P)
ワンピ ←4・5号にてDBとのコラボ漫画
ナルト
ブリーチ(Cカラー)
銀魂
21
ネウロ
リボーン
ラルΩグラド(Cカラー35P)
とらぶる
ペンギン
こち亀
Mゼロ
Dグレ
ボーボボ
ムヒョ
テニプリ
太臓
P2!
ジャガー


次の打ち切り候補はP2かな・・・・でもまだわからない


ムヒョとボーボボが最近低いな、そろそろ終わりかな!?

今週の新連載、やっぱり小畑最高、しかも初のファンタジー作品、ファンタジー系は好きなのでデスノート以上に期待!!


3号予告
(新連載巻頭カラー60P)ユンボル
(25P)ラルΩグラド M&Y


赤マル冬号(1/15発売予定)のメンツ
「突撃!!宇宙撃滅隊!!」 坂本裕次郎(巻頭カラー52P)
「不恋愛戦隊ハヤタ☆ジョー」 KAITO
「篭球フラッシュ!」 及川友高
「MILE=LIFE!」 斉藤修
「白猫豆腐刀」 佐藤真由
「Pictman」 浅野裕喜子
「流星ストーム」 濱田浩輔
「island」 古味直志
「ものがたり」 深山太陽
「KING'S GUN」 ササイシンゴ
「ゾンビくん」 斜塔タワー
「金と地」 平浜矢陸 

番外編 リボーン ネウロ ボーボボ Mゼロ 太臓

リボーンアニメポスター
Dグレ限定TCGカード+カードカタログ
とらぶる描きおろしミニイラスト集
週刊少年ジャンプ新年1号速報
2006年11月27日 (月) | 編集 |
掲載順
・ラルΩグラド(新連載巻頭カラー58P)
・ワンピ
・リボーン
・ブリーチ
・ナルト
・とらぶる
・ネウロ
・Dグレ
・こち亀
・Mゼロ
・21
・ペンギン
・銀魂
・ムヒョ
・太臓
・テニプリ
・ボーボボ
・P2!
・ハンズ(終)
(休載)ジャガー



ハンズがもう終わったな・・・・まぁしょうがないと思うけど、やっぱり絵だと思うんだけど・・・あまり漫画の評価なんてできる立場じゃないんであまりいえませんが・・・・1クールで終わったし、たしか梅澤先生のライブ以来だった気が・・・・


次回は小畑が帰ってくる!!マジ期待


巻末コメント
・小畑氏
『戻ってまいりました。宜しくお願いします<健>』


2号予告
(新連載巻頭カラー54P)M&Y
(Cカラー35P)ラルΩグラド
(Cカラー)ブリーチ